明け方の若者たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『明け方の若者たち』に投稿された感想・評価

れの
3.6
うーん若い、恥ずかしくて胸焼けする
でも若さって無敵、なんでも経験
noboru
3.8

恋が駆け上がっていく描写が秀逸!
果たしてこれが監督の力なのか、原作または脚本、もしくは役者によるものか、複合的なマジックが成せる結果なのかはわからないが、きっと誰もがこの2人を通して自分の現在もし…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

スマホ無くしたふりして番号にメッセージ送って呼び出すと北村匠海落とせることを学びました
3.4
人によってはすごい刺さりそうな映画。
共感はできるところは少ないけど、社会人1.2年目くらいのもやもやってあるよね〜
Chiii
3.9
若者っていいなと思った
もう戻れないし、戻りたいとは思わないけど、誰もがもがいて苦しんで、綺麗なだけじゃない世界だけど、それもそれでいいと思える。
なんか良かったなぁ〜
4.0
明け方は好きだよ
誰に自分を重ねる訳でもなかったけど
観た後にここでレビューを色々と読んだところまでセットで面白かった
そうだよな、20代で観るからこの感覚になるんだよね
曲、良かったです

最初エモの嵐でウワアアやめてくれエエてなってたけど、いい意味で想像してた展開を裏切られた!胸が苦しい

花束といい、明大前ってそんなサブカルなイメージの街だったんだ。通ってた小学生の頃と世間のイメー…

>>続きを読む
ぶろ
3.9

このレビューはネタバレを含みます

エモいからのえっ?そうだったの?からの最後またエモい。
“残酷だったな人生は思っていたより”
北村匠海は色んな役が出来るな〜黒島結菜はずっと可愛いし美人だった
3.8

このレビューはネタバレを含みます

バッドエンドの恋愛の邦画が観たかった。てか最近そういう感情を欲してる。

前半の展開がウソのような『事実』が途中で知らされるんだけどそれが衝撃で、、、
もう一回観たらまた別の視点で観れて切ないんだろ…

>>続きを読む

色々言いたいことはあるけど、とりあえず私のプレイリストから挿入歌選んだのかと思ったよ
あんまり使いたくないんだけどエモいって言葉はこういう映画を形容するためにあるんだなって感じがした、学生から社会人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事