見終わった後の感想は
「ん?なんかこれで終わり?」とおもった
少し時間が経ってから考えてみるといい映画だったなと思った
いま25歳
この映画に出てくる人と全く同じことをしてきたなと
・高円寺で…
マカロニえんぴつの曲も、高円寺なども、ロケーションと曲はかなり良い。プロットも今となっては冷笑で言われるような典型的な若者像そのまま描き出したという感じ。ただ、公開当時はまだ新鮮に描き出せていたのか…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
30にもなってこういう映画みれるかな、、、となかなかて出てなかったけど、友達と勢いで見たらキュンもあったしあの頃のようにキャッキャした
途中から少し予想出来たけど、わたしは女側の気持ちがやっぱり理解…
最初はいいもん見せてもらってるなぁと、MV見てる感じで音楽のハマり感いいな〜って思って見てた。
あることがきっかけで、そこのエモさがひっくり返りました。
心の底からちょっと待ってくれよと…
主人公…
このレビューはネタバレを含みます
星の輪郭をなぞるように、私の魂は銀幕の「僕」に寄り添った。少し年上の女性に恋をして、そんな「僕」に、似た境遇にある私は自分自身を重ねてしまっていたのだ。こんなふうに良い感じになれないかなあ、と。しか…
>>続きを読む最初から最後まで"僕"と"彼女"の名前は明らかにならなかった。
それは視聴者がよりリアルに感じるためだったのかな?理由が気になる。
キリンジのエイリアンズを最近知ったから新鮮だった。
学生から社…
中盤まで、平成版「花束〜〜」ね〜、おけおけって見てたけど、全然違ってグッド!
キラキラしてる時間って一生は続かないことはもちろん承知だけど、その瞬間はそんなこと気付かない振りしちゃうよな。
いつ…
(C)カツセマサヒコ・幻冬舎/「明け方の若者たち」製作委員会