日々は、うたかたにに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『日々は、うたかたに』に投稿された感想・評価

H川
3.0

トルコ映画を初めて鑑賞した。
写し出される日本とのギャップに、あらためて自分がいかに世界を知らないかを知る。

シンナーという単語も久し振りに耳にした。ナンシーと表現していたマンガをふと思い出した。…

>>続きを読む
みゆ
3.0
いやいや、自分かよ。お兄ちゃん透析の途中でそんな事しちゃダメでしょ。お風呂も海もお誕生日ケーキも楽しそうだったのにな。
2.8
悲しい話だったな〜

ゴンジがいいやつすぎる

子役のアリ可愛すぎる

お風呂のシーンが1番好き。みんながつけてたチェックの布が可愛いい

食器とかもかわいい。
2.2

初トルコ映画。

カットの切り替えが荒くてYouTube感。若干チープな感じ。

演歌みたいな音楽やインドのダンスに近いノリが気になって、他のトルコ映画も見たくなった。

特に前半のイスタンブールの…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の10分でびっくり。
まさかの展開だった。

悲しいお話だった。
らび
2.7

トルコ映画って独特う😂
最後の終わり方が雑すぎてちょっと笑えた😂
まさかの展開で予想つかなかったあ😂
すごく優しくて良いパパみたいだなぁて感じでずって見てだからびっくりした😂
最後あの大金どうしたん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

俺様気質の主人公が苦手だったけど結末を知ると切なかった。
友達のゴンジがいい奴だった。
mmkooo
3.0

トルコ映画はかなり好きなのと全然好きになれないのと完全二極化するんだけど、これは全然好きになれない方だった

要因としては
1, 全く共感できない主人公
思いつきで行動、いい歳して大人気ない行動
自…

>>続きを読む
TTT
2.3

このレビューはネタバレを含みます

中年男と少年のハートウォーミング物語かと思いきや、、、悲しいお話。
序盤からなんか変だなぁと感じつつ最期に悲しい結末を迎える。
カメラ映像が不安定でオシャレな絵づくりなのかなと思ったら、幻覚的演出だ…

>>続きを読む
ゴンジがいい奴過ぎ。

親を恋しく思う気持ちは想像出来るけどいない方が良い場合も多々あるんだよね。
トルコ映画ってことで見てみました。

あなたにおすすめの記事