夜明けの詩の作品情報・感想・評価・動画配信

『夜明けの詩』に投稿された感想・評価

yume
-

出会いと、別れが静かに流れていて私はとても好きだった。罪のない嘘をつき、待つ人になった彼 すごく素敵な表現だなあと思った。小説をじっくり観たと言った感じ
画面が暗過ぎて途中見逃したかと不安になって巻…

>>続きを読む
2.9
人の記憶と死
現実或いは空想なのか抽象的で掴めない
画面も内容も暗い
けど、詩的に描かれているからか心地良さがある。
3.0
静かな映画。主人公の小説家がそれぞれの相手と会話するだけの連作短編のような趣。実際小説を読んでいるかのようなゆったりと時間を贅沢に使った余韻を味わう作品。ただ人は選ぶと思う。
2.5
このレビューはネタバレを含みます
あんまり面白くはない
癒されもしなかった
何で子ども死んだんだろう?
主人公は小説家、イギリスからソウルに帰ってきた。
色んな人と出会うのだが、最初の女性が率直で面白かった。
主人公の悩みが最後に明らかになるが、それまでは・・・。
2.0

主人公と4人との対話をオムニバス形式で描かれた作品。終始ゆったりと暗くて、盛り上がるポイントもなく、だらーっと見終わりました。自分の理解力がないのか、結局なにが言いたかったのか分からずのまま。私には…

>>続きを読む
3.0

章で区切ってあり、
とても静かなで暗めのトーンの作品


2章はタンベがないと画と劇が成り立たない気がしました
昔からセリフの代わりになる重要な小道具だと改めて


IUさんは冒頭10分のみ出演

>>続きを読む
aopon
2.0
死を題材にしたオムニバス作品は
個人的に合わなかった。
会話はいいんだけど心に残らない。

すべての登場人物の表情・声は、私の記憶にずっと残ると思います。深い霧の中にいるような寂しさを、キム・ジョングァン監督は見事に体現しています———ムン・ソリ(女優/『オアシス』)

________

>>続きを読む
3.4

うーむ…行間が過ぎる。
おとなし過ぎる。それに難しい。

五つの章に分かれた本作。それぞれ独立していて、短編小説のような趣きがある。それぞれの夜は明けただろうか。

イギリスから帰国した小説家のチャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事