そして僕は途方に暮れるに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「そして僕は途方に暮れる」に投稿された感想・評価

maduu

maduuの感想・評価

1.5

クズ男の地獄行脚なのはわかる。
ただ監督の映画のボリュームなどのチューニングが徹底的に肌に合わない感じで。
キンキン声で怒鳴ってくる前田敦子の声が1番キツかったが定期的な怒鳴り声や、グワーンとうねる…

>>続きを読む

夢や成功の至上主義である社会システムから溢れて「何となく」日々の生活を送るダメ男をキスマイ藤ヶ谷が好演。恋人や友人、先輩後輩、ありとあらゆる人間関係において、都合悪くなると逃げる。人間関係が面倒臭い…

>>続きを読む
ミア

ミアの感想・評価

2.0
とりあえずクズ☆

あっちゃんも浮気しちゃったけど、私もあっちゃんの立場ならあの男の方に浮気しとるわ。

「観客もそろそろ飽きてきてんだよぉ!」
の顔よかった。
ヨン様

ヨン様の感想・評価

1.5

ゴミカス映画

精神年齢が低すぎる主人公がカスすぎる
カスなくせに電話さえかければ家に転がり込むことができる友人や家族がいるの何?
路頭に迷って改心しろボケ
こんなやつ見捨てたらいいのに周囲の人間は…

>>続きを読む
ななな

なななの感想・評価

1.0

自称映画評論家が湧きそうな内容で不快でした。
この監督の他の作品が好きな人はまだ見ていられるかも。
嫌いな人はこの映画も嫌いです。

作品そのものはただつまらない映画なのですが、口コミが寒さを加速さ…

>>続きを読む

とにかく最悪の主人公が人生の大事なことから逃げ続ける。
周りの人たちが助けてくれてるにも関わらず、成長がみられないまま。
最終的には、痛い目をみる。
自業自得。反面教師という意味では、良い映画かもし…

>>続きを読む
全然面白くならなかった。
だらだらと長くてつまらない。
ファン以外は見るべきではない。
kurita

kuritaの感想・評価

1.5

あまり好きじゃなかった。
ダメ人間映画は好きだけど、蛇足が過ぎるし、似たようなバストショットが多くて単調に感じる。またじっくり見せるべきところでカットして別角度から見せるのも気になって集中できなかっ…

>>続きを読む

登場人物みんなほどほどにクズで、誰にも感情移入できないまま気づいたら終わった。途方に暮れるほどでもない。
三浦大輔だからもっとドロドロしたの想像してたけど意外とあっさり目。

ガヤさんの演技は良かっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「逃げるは恥だが役に立つ」は元来ハンガリーのことわざで、勝負すべきところでないところを逃げたり退いたりするのは恥のようだが長い目で見れば得策=生き抜く方のことが大切!ということらしい。知らなかった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事