プリンス・オブ・ブロードウェイのネタバレレビュー・内容・結末

『プリンス・オブ・ブロードウェイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

《ショーン・ベイカー 初期傑作選》②/4

"ラッキー"&"プリンス"
血の繋がりは関係無く"父子"

"ボス"いいヤツ...👌
ラストはホッコリ...😊

演者さん達が即席のセリフで対応していたら…

>>続きを読む
2025.100

きっとこれもアメリカのリアル

荒々しい映像。
人間臭くて本当におもしろかった。
登場人物ロクなやついないが皆おもしろい。
中でも演技など出来るはずもない赤ん坊がとにかく最高すぎた。
壁にウンコ塗りたくられて半泣きになってキレちら…

>>続きを読む

周縁化された人たちが生き抜く姿を、ドキュメンタリーチックに撮る手腕は、この作品でも光っていた。

突拍子もなさそうな設定なのに、まるで身近で起きたかのような親近感を覚える物語に仕上げてしまうのが、こ…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かったー!
仕事投げ捨てて観に行ってよかった。
ドキュメンタリーかと思うほど自然で、即興でこれだけやれる役者とそれを拾えるカメラワークと。すごすぎる。
あと音がいいんだよなー。セリフの…

>>続きを読む
ニセモノは何をしてもホンモノにできないのか。これが本作のテーマ。
紙の上の関係に固執してた店主が、そんなのどうでもいいじゃん、と気持ちを切り替えたときの様子が最高に優しかった。
子が親を成長させる、みたいな話。
ドキュメンタリーみたいな撮り方をしているところといかにもドラマ的な撮り方をしているのが入り混じっているのが面白い。

ドキュメンタリーに近いような。でもまったく気持ちを持て余さない、飽きないし、目が離せなかった、主人公の名前と子供の名前が最高だった。
個人的にあの演出のDNA検査の結果は血のつながりがなかったのかな…

>>続きを読む
一定のエンタメ性を保ちながら、社会の日陰者のリアルを生々しいカメラワークで映している。ショーン・ベイカー凄い。

最大瞬間風速 ★★★⭐︎⭐︎
冒頭 ★★★⭐︎⭐︎
タイトルバック ★★★⭐︎⭐︎
ラストシーン ★★★⭐︎⭐︎
絵 ★★★⭐︎⭐︎
展開の斜め上度 ★★★⭐︎⭐︎
カリスマ性 ★★★⭐︎⭐︎
脚本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事