フォー・レター・ワーズの作品情報・感想・評価・動画配信

『フォー・レター・ワーズ』に投稿された感想・評価

snatch
3.0

何じゃコレ⁈でしたが、わざわざレイトショーを観に行ったから褒めておこう。小さい字でスバラシイ
🤩だって25年前、ショーン・ベイカー26歳の長編デビュー作ですよ。Wikiによると20代は10年間ヘロ…

>>続きを読む
oharu
-
長電話の事を長電しててごめん
みたいなフレーズがすごい昔の事に感じて、驚いた。

ひたすらビール・酒・コーラの同窓会で
掃除しないで帰るとか、許せなくてやばい。でも若々しく体力を持て余す様子に感心した。
編集が律儀。3点の場面を規則的に繋いでいき、ここぞというときにその速度を早める。めちゃくちゃ真面目にデビュー作ぽい。リンクレイターと向いてる方向は違うなとは思った。
kaz
3.0

ショーン・ベイカー監督の初期作。
WOWOWさんが観せてくれる。

大学生がダラダラ飲んで、ダラダラ喋って朝が明ける。それだけ。出てくる奴らもどちらかというと小さなグループでまとまっているような奴ら…

>>続きを読む
stani
3.0

早稲田松竹ショーンベイカー初期傑作選1夜目のレイトショー枠。長編デビュー作という事で、テイクアウト、プリンス〜でのアノーラと脈々と通じるテーマと作家性の初期衝動をガツンと喰らえるかと思ったら、あらら…

>>続きを読む
4.5
なんだこれは!?
ショーンベイカー流の復讐か?

個人的にもっとも人の感想を聞きたい映画かも

極限までシリアス度を薄めたゴーストワールドとか?

本当にたまたまレイトショーで鑑賞できてよかったです。
Ogi
2.4
生産性のない飲み会と言うか何というか…

会話の中に何か引っ掛かる会話やワードはたまに出てくる。
苹果
4.5

推しの大島育宙氏が、「集まったという結果が集まったという目的を超えない飲み会」「ただ集まったという事実以上のものが何も発生しない、何もシナジーが生まれない飲み会」を「義務的コミュニケーション」と呼ん…

>>続きを読む

開始早々ゲロ。ショーン・ベイカー映画のゲロは本当にすごい。本物にしか見えないんだけど、どうやってんの。本物なのだとしても。あと本当に律儀に毎回ゲロ吐くシーンがある。

あのショーン・ベイカーが長編デ…

>>続きを読む
こうゆうシチュエーションを自分も軽減してきた。
あの不毛さの中に輝くものがある。
アジア人フェチのくだりが面白すぎる。

あなたにおすすめの記事