自分も美大出身なので題材に惹かれて鑑賞。
美大生やアーティストでなくとも、コロナ禍独特の閉鎖感や辛さに共感できるような内容になっており、そこをライトなタッチで描いているのはのんらしい作品だった。
た…
この時間は良くも悪くも埋められないんだよな。
公園に規制テープとか貼ってあったっけとか思ったり、
演のアパート扉の前にごちゃごちゃ物置いてあるの、家をあんなふうにアトリエに出来たら楽しそう。小学生の…
2025-06-07 wowow
主演監督なのは知ってたけど、企画脚本もとは。何たる才人。しかもこれバリバリコロナ禍の真っ最中に作ってるやん。大したタマです。
もちろん、初監督作らしくバランスが悪い…
初監督「おちをつけなんせ」からのんちゃんの世界観が炸裂していてすごく好き
2作目「Ribbon」はさらに洗練された作品
映画の色合いもリボンが宙を飛ぶシーンもサウンドトラックもとても綺麗
自分の出し…
どこにぶつけたら良いのかわからない感情とか、不安とか怒りとかぐるぐる回ってぐちゃぐちゃになって私のはもっととげとげしてた、リボンのようなやわらかさとかしなやかさなかったな、
透明度の高い柔らかいりぼ…
企画等のんさんが手がけた映画というのを
知って、上映ちゅうのときに観たかった作品。
コロナ禍の、みんながピリピリしてたの懐かしいし、まだまたもしかしたら、
こんな風なパンデミックあるかもって恐怖ある…
©︎「Ribbon」フィルムパートナーズ