テーラー 人生の仕立て屋に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「テーラー 人生の仕立て屋」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

セリフが少ない映画は久しぶりだったな〜
スーツと仕立て屋に惹かれて視聴。
海の所でおしまい!だったら良かったなー不倫は無くても十分だったと思う
カメラワークとか音の取り方とか間とか表情とか全部最高だ…

>>続きを読む

主人公の几帳面さ手際の良さが心地良くて、どうしてもテンポよく順調な展開を期待してしまったけど
後半その期待を裏切らぎってきた。
順風な足取りをよそに、いよいよ2人が寝るベットが映されて、、、
そこか…

>>続きを読む
アングルやカメラワークがユニーク。
台詞が少ないのに、伝わるものは伝わってくる映画です。(そういう意味で俳優の演技って重要だと改めて感じました。)
ギリシャに行ってみたくなる映画でした。
つ

つの感想・評価

4.4

過度すぎない作りと演出と台詞量。
一流の仕立て屋ならではのアイディアとデザイン。相手が望むもの、に添いつつも相手に「似合うもの」を頑なに提供し続けてきた「仕立て屋」ならではの見抜きが眼だけで表現され…

>>続きを読む
こう言った映画に人間らしさを感じる。
大好きだ。
アマプラのサブスク止めようと思った矢先にこんな映画が現れたから今の所留まっている…笑
ぽろり

ぽろりの感想・評価

4.3

かなり面白かった!!

最初映像、音楽、言葉の表現がとても少ないが、繰り返すでは無く変化させた事で
色々変わっていく様が
洒落てるな👌

でも実際自分も変化を好まないけど
不可抗力だったり変わらざる…

>>続きを読む
chikudamax

chikudamaxの感想・評価

4.2
人生の分岐点をもその重さを感じさせず、ひたむきに進み、シンプルに緩やかに生きる。
2人の役者、イメロスとクリエブアの素晴らしい演技というか存在感が物語を魔法のように運んでゆく。大人のお伽話のように。
仕立て屋の動作や体に染み付いているリズム感に彼という人間性に惹きつけられた。所々にあるシーンの余韻が作品と観詰め合うことができて、ほっこりと小さな幸せを感じられる好きな作品
ま

まの感想・評価

4.5

開始後すぐ、ほんの数秒くらいで あっこの映画好き!
って思える始まり方。
口数が少なくて何を考えてるかあまりわからない主人公、その無口さで際立つ背景の生活音や楽曲、印象的なカメラワークで引き込まれる…

>>続きを読む
Camille

Camilleの感想・評価

4.1
人生の仕立て屋ほどでもなかったかな
とんとんと話が進んでいく感じ結構すき
ニコスなりに這い上がっていくストーリーも面白い
屋台を引っ張って商店街みたいなところでお客さんをじーっと待ってるシーンが印象的

あなたにおすすめの記事