テーラー 人生の仕立て屋に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「テーラー 人生の仕立て屋」に投稿された感想・評価

もも

ももの感想・評価

4.1
これから切り開ける人生も、
既に道が決まりかけてしまっている人生も、
皮肉なもので歩む人が違うだけで同じ時間が過ぎていく
後は、最期は自分がそれを納得出来るかどうか
しづ

しづの感想・評価

4.5

つい最近シーズン5が終わったソーイング・ビー
https://www.nhk.jp/p/ts/MPYZW96NMX/
大好きで、シーズン1からずっと観てます。

さてさてこの映画は
紳士服の仕立て屋…

>>続きを読む
NIRE

NIREの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ほっこりするような切ないような…。
主人公が寡黙すぎるのでセリフは少なめ。でもその静かな雰囲気が合う映画。

素敵なウェディングドレスを仕立てて、お客さんが喜んでるシーンは幸せになれる…が、主人公と…

>>続きを読む

主人公の役者さんがアーミル・カーンに似てる!(一瞬本気でボリウッドかと思った笑)

ギリシャの白い街並みがとても美しい🌅

海も本当に綺麗で、いつか近い将来暮らして見たいなと本気で思いました✨

作…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

4.2

『仕立て屋らしく糸のホツレが気になって仕方がない』という表現に、社会や人生にもホツレがあって全てはホツレの始末次第という印象。
作中に登場するホツレ具合が物語の横糸を表してる点もユニーク。

個人的…

>>続きを読む
きの

きのの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

台詞では多くは語らず音楽や生活音、登場人物の表情と仕草、小道具の使い方や画作りで描かれる心情変化の魅せ方がとても良い。かなり好みでした。

繊細で紳士的だけど商売に関しては不器用な主人公ニコス。
日…

>>続きを読む

不器用な時代に取り残された職人気質の男。ただ、世の中から負の烙印を押されてしまった主人公が懸命に突破しようともがく姿が良い。恋愛要素は必要だったのではないか。男の不器用さと幸せを望みながら見ていたが…

>>続きを読む
440

440の感想・評価

4.1

しみじみ味わいながら世界に浸る作品。
とても良かったので再鑑賞したくなりました。

真面目で不器用なおっさんが主役なんだけど、親から離れ自立していく成長ドラマってのが面白い。
もうちょっと若けりゃ失…

>>続きを読む
この映画が絶対的に音にこだわりを感じる。生活音、BGM…際立つようにできているなぁって思ったの。特にBGM。弦楽器の不吉音…あまり聞いてて心地良くない…
うまくできているなぁと思った。
はむ

はむの感想・評価

4.3

老舗テーラーの二代目ニコス
不況で店は差し押さえられ、父親も倒れて大ピンチ
そんな中ニコスが見つけたのは誰かに心から喜んでもらえる仕事だった …
人生において大切なものが一つか二つ見つかったらそれで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事