コーダ あいのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

WOWOW録画鑑賞
【特集・聞こえる世界、聞こえない世界】

“私自身が音楽なの‼️”


オリジナルの『エール!』(2014)鑑賞後に本作を観たがオリジナルのストーリーに忠実。どちらも良い作品でし…

>>続きを読む
マキ
4.5

家族愛の映画。
誰も悪くないのに生まれた境遇での理不尽がしんどい。どうして両親はルビーの気持ちをわかってくれないのか理解に苦しんでいたが、音がなくなるシーンでハッとさせられた。家族を疎ましく思う時も…

>>続きを読む
13
4.8

最高なストーリー、泣いちゃったよ

ヴィンセント先生の指導も最高だし、歌う時の感情で自然に手話が出ちゃうところがすごく良かった

発表会で音がなくなるシーン、こんなに寂しんだと思った。音がない世界で…

>>続きを読む
A
4.0
彼女にも人生があるから家族のすべてを背負うのはつらいよね。
この映画に限らずあまりにも歌が上手くて周りがちょっと引くってシーン大好き。

最後のオーディションのシーンは泣く。
しま
3.4
ハマらなかった
ah
4.2
最高
nameko
4.5
本当の本当に良い映画なので全員観てください
4.0
感動できる作品。
ストーリーの展開はシンプル。だがそれ以上に家族愛に感動してしまう。
誰にでもおすすめできる作品。
途中涙ぐんだ、家族愛に弱いな笑笑
てか歌が好きな人は絶対に見て欲しい
hoppis
-
親ー😠
ってずーっと思ってたけど、
コンサートのシーンの演出とそのあとのパパとのやりとりとても良かった。

ほんと、良い先生に出会えたことが本当によかった、
4.0

耳の聞こえない家族の中で唯一健聴者として生まれた少女ルビーは、家族への責任と自身の夢との狭間で揺れ動く。合唱発表会で音が消える演出は、観客をろう者と同じ立場に置き、「音のない世界」を体感させるものと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事