優しさそのまま…リメイクのお手本!
フランス版『エール』を予習して、間もなく見たので、新鮮な気持ちは書けないのですが敢えての感想。
「どちらがより感動したか?」と語られがちですが、この作品は設定…
ルビーはただただすごく優しくて強い子なんだよね
自分の夢と家族との葛藤は彼女の優しさ故
人のためを思ってした行動や選択は果たして本当にその人のためなのか
何を選択したとしても、それぞれが選んだ道を…
随分前に録画しといたやつ。
あーーーーーー家族ってしんど。
パパとのシーン好き。最後のルビーすごく良い顔。
でも、ルビーにはどうしようもないことが多くて、言い訳扱いされる事が多くて、辛すぎて私が泣い…
評価たっか。あらすじだけなぞったらそりゃ万人受けする話でしょうけど、、
個人的には大胸糞映画。
コンサートで無音になる演出や、喉を触る演出は感銘を受けた。なるほどな、、
ルビーの歌を聴くのはとても…
コーダであることは、きっと孤独なことなのだろう。ひとりだけ家族に疎外感を感じ、学校では笑い者にされ、その中で一生懸命生きていく強さ。きっとろうに生まれたかったと思ったこともあっただろう、色んなものを…
>>続きを読むVENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS