コーダ あいのうたのネタバレレビュー・内容・結末

『コーダ あいのうた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画館で見たかった。。。

耳の聞こえない世界はここまで寂しいのか。

耳の聞こえない家族のそばで、伝えたいけど伝わらないもの、、もどかしさをルビーが感じながら、目標、恋愛、人間関係を経て家族と共に…

>>続きを読む
くっそ泣いた。
映画館で見たからこそ静寂シーンでろう者の感覚が際立ってよかった。
これは映画館で見た方がいい
配信で見たけど「静寂のシーン」は映画だともっと素晴らしいと思う

完璧な家族じゃないし、ちょっとイラっとしてしまうところがあってもやっぱり家族愛があるのが妙にリアルというか、なんだかんだそういうとこあるよなあと思ってしまった。

普通じゃないけれど家族だからわかる…

>>続きを読む
お父さんがとにかく良い。
ボストンをディスってたのに、最後レッドソックスの帽子被ってるの可愛すぎる
お兄ちゃんのでっけえ感情こもった手話に心揺さぶられた。
時折見せる、健常者と聾唖者の違いがなんとも心苦しかった。
最後、お父さんが自分の声でルビーを送ったのすごくよかった。

前評判が高すぎるあまり、よくある御涙頂戴系かと思ってたら大間違いだった
コンサートで無音になる場面で、それまでは自分の歌を家族に理解してもらえない苦悩のみに共感をしていたら、自分の子供の歌を聴くこと…

>>続きを読む

両親は熱烈に愛し合っていて家族は笑って一緒に働いている、きみの人生は完璧だとマイルズがルビーに言って、ルビーは最悪と言いながらも家族を愛していて守っている。兄がよかった。親がどうしても至らない部分て…

>>続きを読む

ろう者の家族3人はしっかり当事者を起用し、漁師の家ということで下品な会話も多かったりと、すごく自然体な家族の生活が描かれていたように感じました。
会話はしていないのに騒がしさが伝わってきて、声での会…

>>続きを読む
Mr.Vだいすき。最後の音大の試験のとこは、うるっときた。家族愛と、家族からの独立の話。

あなたにおすすめの記事