コーダ あいのうたに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

5.0

ほんとに、素晴らしかった。

家族の中で唯一耳が聞こえるルビー、今までたっくさん葛藤があったんだと思う。














↓以下ネタバレ

コンサートで音が消えた瞬間、そしてお父さんが歌…

>>続きを読む
あえて無音だったり、BGMを挿入しなかったりなのかな?それも良かった。
やっぱ、家族は大事だけど大人になって自分の人生を歩まないとね。
す
4.0
このレビューはネタバレを含みます
搾取されすぎるなー!自分の人生は自分のためにネ!とはいえ、中々家族を冷たくはあしらえないよね。そのジレンマ想像つきます。でもあれはママが悪いよ
歌うまくていいねえ!
Fumi
4.8

歌を学びたいというルビー、その歌を聴くことができず、才能を確信できない両親。
「音痴だったらどうするの?」という母親の言葉に、これまでに気づけなかったものがすとんと落ちてきたような気持ちになりました…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

家族愛!みんなの優しさ!幸せが全部あの場所にあった!お父さんに歌うシーンでもう明日どうなるかが伝わってくるぐらい優しさで溢れてた!!!海外の港町や田舎の池、風ぜんぶあまりにも綺麗
可愛い子には旅をさ…

>>続きを読む
はる
3.2
レビューでみた程は泣けなかった、けどいい話。主人公と家族の葛藤がよく伝わった。

お父さんが娘を理解しようとするシーンが良かった。
3.9
家族愛そのもの 

聾者の家族で唯一聴者である娘の苦悩
家族の事業か進路か

とても観やすくシンプルで心温まる映画

2025/16本目
しー
4.2

家族愛に涙涙

責任感あるがゆえに
自分を犠牲にして家族を優先してしまう優しさに心打たれた

お母さんとのシーン
「あなたが耳が聞こえると知って悲しかった。分かり合うのが難しいと思ったから」の言葉が…

>>続きを読む
若松
5.0
お父さんに歌うところからしばらく泣きっぱなしだった。
最初はうわぁって思うところもあった家族だけど、みんなが家族を想いあってて愛し合ってるのが伝わってきてじんわりあたたかい気持ちになれました。
ほた
3.7

家族で1人だけ耳が聞こえる主人公、ルビー。
学校の中で歌の才能を見出されるけれど、家族にはその才能がわかりようもないし、生活のための漁には主人公が必要で、、、
↑こんなあらすじをもとにいつか観てみた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事