隔たる世界の2人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『隔たる世界の2人』に投稿された感想・評価

erika
4.0

「どれだけ時間がかかっても
 何度、繰り返しても...」

29分の短編映画とは思えない程のメッセージ性と満足度。何度も警官に殺されるタイムループから逃れようと足掻くストーリーが、黒人への人種差別の…

>>続きを読む

【早く家に帰りたい】

“有色人種”というだけで難癖を付け、暴挙に出る白人警官。

タイムループで、彼に何度も殺される悪夢にうなされる黒人青年。

フロイド事件の衝撃映像が蘇る。

どうかジーターに…

>>続きを読む
Misa
5.0

最近、過去20年以上の中でのかなりヒットした短編映画。良い悪いと言う五段階評価しか出来ない中、観て欲しい!と思う映画。短いから是非、Netflix入っていれば追加料金無しで観れるし。

何気に選んで…

>>続きを読む
29分ほどの短編映画

人種差別を題材に

コレをタイムリープと呼んで良いのかわからんけど
はる
3.0

★1655作品目
☆2022年︰572作品目

人種差別ね…
イジメと一緒で無くならんよ…

重い内容だけど
コメディちっくで面白かった。

「犬が待ってる家に帰る」
っていう ほのぼの感 好き。w…

>>続きを読む
3.7

【人との間の壁を撤廃し、障壁を無くして行こう】303

《感想》
30分のショートフィルム
30分の中に内容が詰められてる。
よくまとめてあると感心しました。

問題は1つ
白人警官と一般の黒人の隔…

>>続きを読む
3.6
最後がドキッとしました〜
ループから抜け出す方法を教えて欲しい
Ryuta
-

何度でも諦めない。同じ人間なのに何故か違う。その違いに苛立つ。前向きになんて言ったって何も変わらない。差別は最悪だと思う。だけど同時に共感してしまう。なぜなら自分の内側にその種があることを感じるから…

>>続きを読む
3.1
過大評価受けてる作品の一つ。
短いし見やすいけど3.9はないわ。
3.0

30分ならいい。
定番のタイムループを土台としつつ、そこに風刺を乗せた構成は新鮮ではまっていた。それによってどうしようもなさと理不尽さをメッセージとして感じた。
ループに希望はなく絶望の象徴のようだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事