隔たる世界の2人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人種差別問題をタイムループで表現する発想が素晴らしい
  • 社会問題である人種差別を取り上げ、強烈なメッセージ性がある
  • 黒人差別の現状と、彼らの意思表してる
  • 現実に海外で起こっている黒人問題を描き切っている
  • 短い時間によくまとまった良作で、観客に訴える素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『隔たる世界の2人』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ある女性の部屋で目覚めた黒人男性が、ただ犬の待つ家に帰りたいだけなのに殺され続けるタイムループもの。言ってしまえば、彼が死ぬことがこの世界線の収束点であるが、それが常に今も命の危機に置かれ続けている…

>>続きを読む
Omizu
3.5

【第93回アカデミー賞 短編実写映画賞ノミネート】
何度目覚めても白人警官に殺される黒人青年のループもの。BLMと連動している感があり、この部門では最有力か?

白人警官役のアンドリュー・ハワード、…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

【The Fire Next Time】
第93回アカデミー賞で短編実写映画賞にノミネートされている『隔たる世界の2人』がNetflixで配信されていたので観ました。本作はアメリカ社会において黒人が…

>>続きを読む
Lemon
4.0
ネトフリ

短くてサクッと観れるしメッセージ性が高い。警官役怖すぎる
な
-
人種差別の話
しんどい、けど見る価値あった
MinaA
-


BLM

Matterに決まってるじゃん
matterじゃなくてたまるか



ネットフリックスは本当にこういうところが素敵

企画からコンテンツつくってリリースするまでがめちゃ早い


アジア人…

>>続きを読む
ASN
4.0
このレビューはネタバレを含みます

白人側には白人側の未来に進むための
トリガーがあるのかなって思ってみてたけど、
ただの差別主義者だった

ほんとうに今だにこんな意味不明な理由で白人に殺害される黒人がいることが怖い

日本はそこまで…

>>続きを読む

30分の中にアメリカのどうしても変えられない残酷な歴史があった。
ただ抵抗しても無理、じゃあ話し合いで解決できるのか?意味無い、話は聞き入れられずただ殺される。
そんなアメリカの黒人差別をストレート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事