シン・仮面ライダーのネタバレレビュー・内容・結末

『シン・仮面ライダー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

公開時に少し遅れて観に行ったしたシン・シリーズ作品だった

仮面ライダーは石ノ森章太郎先生の原作漫画も未読かつ藤岡弘さん主演の特撮ドラマシリーズも未視聴の状態での鑑賞だったが、個人的にシン・ゴジラと…

>>続きを読む

■あらすじ
1971年から放送された石ノ森章太郎原作の『仮面ライダー』シリーズ誕生50周年プロジェクトとして製作されたオリジナル作品。秘密結社SHOCKERと対峙するヒーローたちの姿を描く。脚本・監…

>>続きを読む

「シン」シリーズ最終作にして、最も深みのある作品

『シン・ゴジラ』より始まった庵野秀明監督の「シン」シリーズ。
まずは、多くの日本人が思い描いたであろう「僕がゴジラを作るなら」「僕の中でのウルトラ…

>>続きを読む

この3週間、シン・仮面ライダーで頭が支配されている。劇場で同じ映画を3回見るのは産まれて初めてだ。
圧倒的な映像美と音。蒼空の彼方から回転しながら飛んでくるライダーキック。自然光の中を炎を吹き出…

>>続きを読む

う~~~~~ん…。

もっと、"仮面ライダー"しても良かったんじゃないだろ〜か…。

仮面ライダーって、ゴジラやウルトラマンよりシンプルで良いと思うんですよ。

OP以上の情報は要らない。

迫るシ…

>>続きを読む

結論から言うとピンと来なかった
有名俳優が多数出演する同人作品以上の物はないかな…
さらに言えば、ありきたりな日本映画とは一線を画すように見えて、「日本映画のダメなところ」と言われる理由の「安っぽい…

>>続きを読む

謎の集団に追われていた緑川ルリ子と本郷猛、蜘蛛の姿をした怪人に捕らえられるも本郷の変身により退け窮地を脱することになる。
しかし本郷は、自身が人よりも凄い力を手にしたことと殺しをしたことに驚愕し苦悩…

>>続きを読む

「シン・ゴジラ」、「シン・ウルトラマン」の2作と比べると今作はエンタメ性も高く、面白かった。中々良い出来だったと思う。

良い点
・シンプルに絵がカッコいい。特に蜘蛛オーグ戦のライダーキックはとんで…

>>続きを読む

※今回はかなり長いレビューになります。

今作は賛否分かれておりますが、個人的には仮面ライダーをこんな解像度高く、上手くリブート出来る監督は他に居ないのでは?と感動しました。
しかしこ…

>>続きを読む

「誰かと共に生きるって良いよね」

いつも映画の感想はtwitterで収めてしまうのだけど、今回はちょっと・・・間に合わない

感想としてはまず・・・大好き!もう最高!
何というかここまで色んなもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事