子どもの頃からホロコースト題材の作品が
妙に心惹かれるところがあって
予告編で観た時にすぐ観たいと感じた
中でも当時の加害者側と、言っていいのか迷うような方も含めて
加担してしまったと思われる人…
当時を知る最後の世代へのインタビュー
当時を知る人の中でも、「ホロコーストはあり得ない」という人たちがいる。そして、当時の様子を見たことも経験したこともないインタビュアーが、「では、ここに住んでいた…
ナチス支配下のドイツ・第三帝国に参加した、ドイツ人高齢者たちの証言を記録したドキュメンタリー。
彼らはナチス政権下に幼少期を過ごし、ナチスの精神を植えつけられて育った人々。
成人して職業も、武装親衛…
要するに、子供たちみんなの憧れで戦隊ヒーローを見るように尊敬していた「ナチス」が実は極悪非道な事をしていて、自分たちもその片棒を担いでしまっていたと言う事。
第一次世界大戦でプライドも生活もボロボロ…
元武装親衛隊員の法廷では実行したかどうかで判決は違ってくるが、実際は全員加害者だという言葉が重い。
自分から進んで協力した者だけでなく、命令だからと実行した者、何が起きているのか気づきながら見て見ぬ…
人種や国籍、立場に関わらず人は残酷な本性がある。自分もその場にいたら、環境に順応する様に行動するだろう。
そして、振り返った時に自分の犯した罪に押しつぶされないように目を背ける。
過去も現在も、人は…
知らなかった、誰も口にはしなかった、彼を責めるつもりは無い、親衛隊に入ったことには後悔はない
今までたくさんのWW2の映画や本を読んで来ましたが
もうこの件について調べることを辞めると決めました。…
©2021 Focus Features LLC.