クルーガー 絶滅危惧種に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『クルーガー 絶滅危惧種』に投稿された感想・評価

TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.3
サバンナで血を流す家族が、父親以外、奇跡的に生還する
そして、遭遇した密猟者達が、奇しくも排除される
何の装備も案内も無しに、サバンナに侵入するなど、頭がおかしいとしか思えなかった

監督は、マイケル・J・バセット。
イギリスの監督さんのようです。
キャストは知らん方ばかりでした。
ケニアとアメリカの合作とチョット風変り。
題名からすると絶滅危惧種の名を借りてミュータントみたいな…

>>続きを読む

大自然の中猛獣に襲われる系の作品。
ドラマ「ライブラリアンズ」のレベッカ・ローミンが出てます。
レベッカ・ローミンはアメリカだとどんな扱いなんですかね?
なんか大味でデカいという印象なんですが、もし…

>>続きを読む
ゆー

ゆーの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

父親が全ての元凶なのでは?
まともな人間やったらこんなことにならんかったのにな。
以前に見た、ビーストって映画の方が迫力あって面白いと思う。
chinsuko

chinsukoの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

クルーガーはちょっとしか出ません

レジャーでアフリカを訪れたアメリカ人の家族がサバンナで孤立し、猛獣や密猟者らに遭遇し危機に陥るサバイバル劇。

類似作に「ビースト」がありますが、娯楽性はビースト…

>>続きを読む
MIYA

MIYAの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

危機感なさすぎて自業自得な映画だった
最後父親がおとりになって死んで、家族は無事生き残って終わり

自業自得の巻

サファリツアーで猛獣に襲われるお話
こういった類の作品にはありがちなのでしょうがないことでしょうけど登場人物バカしかいなくてイラッとしかしないので、猛獣か密猟集団にはよ襲われろとしか…

>>続きを読む
みき

みきの感想・評価

2.9
サクッとみれるアニマルパニック。アフリカに赴任したビジネスマンが首になった記念?に本場のサファリパークで家族サービス。サバイバルらしいおもむきもあってあきさせませんよ。でもB級ですね。
電気羊

電気羊の感想・評価

1.2

サイの密漁反対を訴えた映画らしいが…。
とにかく出演者が全て間抜け過ぎて自らピンチに陥っていくスタイルなので、終始イライラする。
さっさと野生動物に食われるか密猟者に殺されろと思ったね。実際が。

>>続きを読む
カオリ

カオリの感想・評価

1.2

サバンナの立ち入り禁止区域で絶望的な状況に陥る家族、って設定的には面白そうだったのに、全く面白くなかった。みんな好感持てなくて、正直この家族がどうなろうと知ったこっちゃない。密猟者は、もっと酷い死に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事