参院選で思い出して初見。ドラマクイーンのおばさんを嬉々として演じる宮沢りえがとても良い。20年前なら大竹しのぶがやってたみたいな役。号泣議員とかこのハゲー!のパロディみたいな小ネタも楽しい。窪田正孝…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
味付けは濃い目が好き!
初鑑賞。なかなか良かった、楽しめた。
正直序盤からキャラ設定がかなり振りきっていたので心配しました、けど私はこのくらいが好み。んな奴あいねーよ、と切り捨てるにはもったいない。…
私は政治家という人種が嫌いだ。政党問わず、嫌いだ。
私の政治家接触初体験は3歳の時。世間的には「永田町の暴れん坊」でお馴染みのハマコーが、
選挙カーで手を振る姿を見たのが最初。
政治なんてまるで興…
前半戦は二世政治家のお嬢様(宮沢りえ)のわがまま破天荒っぷりに秘書達が振り回されるコメディ
後半戦は予想外の選挙戦シリアス
振り回されてるのに淡々と冷静な秘書(窪田正孝)とのコンビが面白い
しか…
スコア:2.9
①ストーリー:(0.6) 物語の構成、展開、テンポ、論理性
②キャラクター:(0.6) 主人公・脇役の描写、成長、演技の説得力
③映像表現:(0.5) 撮影、美術、編集、VFX、カメ…
【Netflixで鑑賞】
父の後継者として衆議院選挙に立候補することになった娘・有美。
世間知らずのお嬢様が、私設秘書の谷村とともに"落選"を目指して奮闘する物語。
有美役の宮沢りえ、谷村役の窪田…
このレビューはネタバレを含みます
宮沢りえさんの演技がすごいです。
かわいらしい、阿修羅のごとくを見た後だから余計に。
あの、ナチュラルに空気が読めない感じ?というか読んでない感じ?
ギャグだよね〜ってなっておもしろい笑
物語…
Ⓒ2021「決戦は日曜日」製作委員会