ももいろそらを カラー版の作品情報・感想・評価・動画配信

『ももいろそらを カラー版』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

手持ち1カット長回し
音楽なし
淡い色味
漫画っぽいキャラ、ファンタジック
ゆるい芝居、口悪いのを無理やり言ってる感じ
主演の顔芸良い
心地よいし最後の煙突からのピンク良い
モノクロの方が異世界感あ…

>>続きを読む
う〜ん、もっとわかり易い青春成長モノかと思ってたのだが…
常識人のワシにはちょっと理解が及ばない世界でした。
トロッ子鑑賞後にカラー版を再鑑賞。見直したら当時と鑑賞後感が変わっていた。池田愛の口が悪いのは変わらないが表情が豊かなのを再認識出来た。役者の顔芸は大事。
yagi
4.0
最後にどこかスっと腑に落ちる。友だちに少々いらつきはしたものの名脚本だと思った。
最近観ていたのと違う感じで、こういう映画があったかと目からウロコの感覚。
作品の主人公のいづみちゃん、パッとしない なにか にずーっとイライラしていて暴言もこ気味よくて可愛かった。
ラストで佐藤君とお話できてよかったな。
とても好きな青春映画
ダラダラ会話劇とゆるーい雰囲気とちょっと感動。

小林監督には是非「それでも町は廻っている」を実写化してもらいたい。
このレビューはネタバレを含みます

【10年ぶり】219

モノクロ版を見たのが2013年の6月なので、約10年ぶり。前回見たときは「いやーへんな映画だなあ」という感想だったけど、今回も基本的に変わらない。前回と違うのは「小林啓一の映…

>>続きを読む
Gocta
-

大金の入った財布を拾った女子高生が、友人2人と一緒に持ち主に返しに行ったことから始まる出来事を描いた物語。面白くは観れたが、主人公の行動で理解できないところがあったり、友人3人の関係も微妙な感じで、…

>>続きを読む
NZRRRK
4.0
20210620 シネクイント
20221226 キネカ大森
すど
4.9

カラーで観た、観たよ!

色鮮やかで
イズミの携帯やら
ボーリングのジャケット
Tシャツ、リュックに付いてるヤツ
みんな綺麗に映えてた

10年経っても新鮮で
改めて面白さが沁みました

劇場で観る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事