ムーンライト・シャドウの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『ムーンライト・シャドウ』に投稿された感想・評価

ちっぴ

ちっぴの感想・評価

2.9
よくわからないまま終わったけど雰囲気は楽しめた。
私はもう一度夫に会いたい。
わきゃ

わきゃの感想・評価

3.7
内容うっっすいけど、宮沢氷魚出てるから評価若干高めになってもーた、あと佐藤緋美の演技が好きだった。
原作読まないといけないやつだなー
れお

れおの感想・評価

3.3

私が一番好きな同題の原作。
1987年、吉本ばななの卒業制作作品。
本当に繰り返し繰り返し何度も読んだか分からない。

この映画は原作の持つ“当たり前の日常が失われた悲しみ〟が上手く表せてないのでは…

>>続きを読む
かお0307

かお0307の感想・評価

3.5

小松菜奈観たさ其の参

まぁ退屈って言ってしまえば、それまで。
でも不思議な雰囲気とか演出は、吉本ばなな風なのが判る気がするー。

若い設定時代の
青メッシュに青のマスカラが、とても素敵な小松菜奈。…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

3.0
原作がすきで鑑賞。
透き通っていて
つかみどころや
落としどころが
フワッとしてるとこは
世界観を残しつつ。
文学としてたのしむ、が
しっくりくる感もありつつの。
naoshamn

naoshamnの感想・評価

3.0
内容はないよう系です。
ビジュだけ見る用でBGMがてらつけっぱなしにしているとちょうどいい作品です。
小松菜奈、宮沢氷魚好きは是非。
豆腐

豆腐の感想・評価

2.0

ストーリー自体の内容はあんまり理解できなかったけど、ずっと吸い込まれるような映像美だった
起伏の激しい内容じゃないので1人で無心になりたい時、無心な時に見るのにちょうどいい、
原作ファンでもなんでも…

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

2.0
 原作未読。小松菜奈も宮沢氷魚も好きだからみたけど最初から最後まで分からず…。
 まだまだ勉強不足なんだなと思い知らされた。
MAYO

MAYOの感想・評価

2.1
ちょっと良くわからなかった。
吉本ばななワールドを映像化するのは、
難しいんだなぁと思った。
雰囲気は伝わった。
小松菜奈を見るために2回見ました美しい。内容はごめんなさい刺さりませんでした小松菜奈が美しいでした

あなたにおすすめの記事