トゥームレイダーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『トゥームレイダー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

イルミナーティ
バイオ見たあとだと退屈に見える

"時計"

"それは偽物"

"動く石像"

"アンジー強すぎ"
もっと面白くできるはず。ゲームの世界観をそのまま持って来すぎ。

■鑑賞記録
▷2021.08.07
[Netflix]

アメリカが大好きなトレジャーハンターものの作品。アンコールワットで撮影されたのが、当時話題になってましたね。ストーリーは明快だし、もっと面白く作れた気がしますが、監督の力量でしょうか、残念な仕上がり…

>>続きを読む
ものすごく無知なまま見た感想: ゲームだ!と思ったらゲームだった
ガンアクションが良くて ゲームの実写化っぽさがしっかり出てて良かった

2002年4月2日(VHS)以来2回目のフル鑑賞。確かゲームはポリゴン時代にちょっとやったぐらいか。公開当時親子共演が話題になった記憶があったが、今観るとそれも相まってゲームキャラの再現度、ラスト呆…

>>続きを読む

個人的にアンジェリーナ・ジョリーといったらこの作品です。

ハムナプトラ、インディ・ジョーンズとはまた色合いが異なる遺跡ハント映画。

ララ・クロフト、、、主人公の名前も格好良いですね。
スタイリッ…

>>続きを読む
これが天下のアンジェリーナ・ジョリーですか!

かっこいいですね〜アクションもプロポーションも!
文句なし無敵って感じ笑

アンジーが戦う姿はやっぱりセクシー。
ストーリーは子供が出てきたり、時戻しちゃいけないのにちょっと戻すのはありなんか?だったりちょいちょい疑問点が残る。
割と短調だったので、もう少し盛り上がりが欲し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事