ディア・エヴァン・ハンセンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディア・エヴァン・ハンセン』に投稿された感想・評価

NM
4.0

何も知らずに観たら歌い出し踊りだしたので、フラッシュモブに出くわしたようで思わず感動してしまった。
歌が上手い。
が、ストーリーはけっこう深刻でその分後半は観ていてつらい。
普通の気の弱い男の子が、…

>>続きを読む
summer
3.9

やー、泣きまくりました。
そこまでミュージカル感はなかったけど、みんなのデリケートな部分がずっと露出してて、痛切ない。
最後が最後が辛い。こんなことを1人誰にも言わず最後まで母親に話すだけで、誰にも…

>>続きを読む
ysntmk
4.5

数年前にミュージカルコンサートで「Waving Through a Window」を聴いてからずっと気になっていた作品。
一度聴いただけでもフレーズが頭に残って、口ずさんで帰りたくなる、そんな魅力的…

>>続きを読む
3.5

人間て弱い生き物だ。作品を観ていてつくづくそう思う。

たとえ頂点に上り詰めても、ほんの些細なきっかけで、あっという間にどん底に落とされる。支えてくれる人がいればまだいいが、そうでなければ立ち直るこ…

>>続きを読む

助け合いの社会とかうたわれるけど、満たされない/救いようのない自分を自分で持て余したまま、他者に度を超えた寄り添いを求めると軒並み周りを不幸にするという教訓を得た
どちらのサイドから見てもこれは、、…

>>続きを読む
anna
4.0

彼らの繊細な歌声が響く。
少しでも触れてしまったら一瞬で崩れてしまうような。

物語、歌詞を聴いているだけで心が痛くなる。

強く生きているように見えるけど本当はとっても孤独な感じがとても辛い。

>>続きを読む
KT77
-

小さな嘘が意図せず大きくなって、それがいつバレるのか、その後の展開はどうなるのか、ハラハラ・ドキドキしながら見るサスペンスに思えてしまった。

そのせいか、一人じゃないんだよというメッセージがストレ…

>>続きを読む
1.9
ストーリー展開が読める。大体こういうのって大体こうなる。
4.2
過去鑑賞。

賛否両論あるけど私は面白かったし共感できた。あの場ならきっと自分も同じ嘘をついてしまうと思うし。

良き母を演じていたコナーの母親が、少しずつ変わっていくのが印象的でした。
曲はサントラをずっと聞いてるほど大好きです。

あなたにおすすめの記事