スペイン広場の娘たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スペイン広場の娘たち』に投稿された感想・評価

スペイン広場の向かいにある縫製工場にお務めの三人娘の話です。

エレナ(コゼッタ・グレコ)は母子家庭です。アルベルト・デ・ブラーシという会計士と婚約中です。母の再婚問題で会計士との間に危機が訪れます…

>>続きを読む
3.6
楽しい作品。
kid
3.5

マストロヤンニ目的で見はじめて、
全然出てこないジャーンと思っていたらちゃんと出てた、ヤッホー🖐️

会計士のやつひどすぎ❗️
みんなちゃんと愛を再確認でよかったよ、時にエレーナ!

マリッサもきっ…

>>続きを読む
スペイン広場で食事をとる3人娘の恋模様を、近くで働く教授の視点で描いた作品……のはずだが教授が知りすぎていて怖い。クスッとするシーンがちょこちょこある。

アマプラ。24-125。日本語字幕。マストロヤンニ祭り。邦題は「スペイン広場の娘たち」。

エンメルの3本目。これも集団劇だけど、スペイン広場の隣にある縫製工場で働く3人の縫い子が中心となる。エンメ…

>>続きを読む
悠真
2.7
面白くない

それっぽい雰囲気はある
2.7
毎日スペイン広場に座ってお昼休憩をとる三人の女性たちの生活と恋模様
今の時代との違いも感じながら小気味良いテンポで話は進む
なんだかんだと程好い着地点で爽やかなエンディングを迎える

レナート、サルバトーリが若い。
そして後半にはタクシー運転手の役でマルチェロ、マストロヤンニが出ていました。28歳にしては落ち着いた感じでした。
3人の娘さんたちの恋愛と生活が、生き生きと描かれてい…

>>続きを読む
たく
3.6

ローマを舞台に、縫製工場で働く仲良し3人娘の青春のひと時を描く群像劇。邦題「スペイン広場の娘たち」で検索してもFilmarksでヒットせず。マルチェロ・マストロヤンニがキャスティングされてて、いつ出…

>>続きを読む
DVD
「スペイン広場の娘たち」

あなたにおすすめの記事