山田吾一主演のサラリーマンもの。ライバル会社の商品も一緒に営業して、そちらはヒット商品になるのは面白いが、その会社を吸収したり、結婚でハッピーエンドというのが安易すぎる。入社した会社に胡散臭さを感じ…
>>続きを読む日活の「事件記者」シリーズでちゃっかり者の記者・ガンさん役の山田吾一が、対照的な好青年を演じた、サラリーマンコメディ。劇中で、映画を見るなら「事件記者」というセリフがあって楽しい(日活は楽屋落ちが多…
>>続きを読むひたすらコミカルなシーンが続く人間ドラマで笑いながら楽しめました!
堀川のキャラがめちゃくちゃ良かったし、沖野は少し出番が少なかったけど太助も結ばれて良かったなぁ。
シリーズものらしいので続きも見ま…
おおらかな昭和
老けた新入社員
桂小金吾の演技がキツイ
シオバラタスケ
8千円
手相
「死ぬまでは生きてるでしょう」
タイヨウカガク
販売課
ペンギンクリーナー
生活科学研究所
P3…
アマプラ見放題終了間近だったので。松尾嘉代の名前があったので観てみたが面白かった。シリーズもの。第一弾。
初めて知ったけど清水まゆみ、おきれい。松尾嘉代もとても可愛いらしい。
好きなテレビは?と聞…
リーマンものといえば東宝かと思いきや、意外と日活ってイッチョカミしたがるんだよな。要するに板についてないのだけれど、それが愛嬌かもしれない。そんな感じで基本、日活に甘口評価になるのも、同時代の映画各…
>>続きを読む石立鉄男ドラマで良い味出してた山田吾一さんが、まさかの主役?!
新入社員3人組の奮闘喜劇。白黒映画。
こりゃ駄目だわ。
まだ顔の出来てない、薄ぼんやりした減塩100%吾一さんの味わいはゼロ。白湯か…
シリーズ第1弾で山田吾一が主役だが、オーラはもう一つといったところか。ご贔屓森川信が社長役で、キャラ活かした演じっぷりは安定感。オチは読めて意外性はないのだが、All Happyで終わる心地良さはい…
>>続きを読む