渇きと偽りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『渇きと偽り』に投稿された感想・評価

3.7

警察官👮のアーロンは自殺した
旧友のルークの葬儀に参列するため
20年ぶりに故郷に帰ることに。

アーロンはルークの死に疑問を抱く
彼の両親に再捜査を頼まれる👴🏻👵🏻

捜査を進めていくうちに20年…

>>続きを読む
Kyoto
3.5
改めてエリック・バナが好き
右近
-
川で死んだ女の子がどうやったら幸せになれていたのか考えてしまう。

干魃って恐ろしいな。
川も湖も全部干上がってる。
一年弱雨が降らない…。
しー
2.0

ううーん
ファーストインプレッションって言葉を噛み締めることができました。
いや、それでもいいんだけどさ。
犯罪物って犯罪に至る人間劇が面白かったりするものなんですけどね。

長編ミステリー独特の間…

>>続きを読む

私には面白さが理解できなかった…。

と、言いたいところだが思わせ振りでダラダラとして分かりにくいんだよ。何が起こって何をしているのかテンポも悪いしダラダラ、過去の話になってダラダラ、真相とかどうで…

>>続きを読む

『だったら答えてやる さっさと来た所に帰れ
この町で起きたことはお前と一切 関係ない』

『あまり長いこと嘘をつき続けていると──第二の天性となる』


️📝 𝑺𝒖𝒎𝒎𝒂𝒓𝒚 📕
メルボルンの連邦警…

>>続きを読む

干ばつにより渇いた大地が広がる小さな田舎町で起きた事件

その町出身の主人公が過去の事件との関わりを疑いながら真相を追う物語

犯人は中盤には正直見当がつくが、動機がイマイチわからない
その動機こそ…

>>続きを読む

小説が気になってたところ、タイミングよく配信されていたので映画を観た🎬

言ってしまえば地味で淡々とした作品だったけど、複雑な感情やエゴが水面下でぶつかり合うような静かな高まりを感じた。とにかくエリ…

>>続きを読む
EITS
3.7
火曜サスペンス的なチープさはあるけどまあ面白かった
歌が良い
まる
3.8

そんなに期待してなかったが面白かった。
自分の嘘と冤罪の疑いで帰るに帰れない故郷に旧友の突然の死によって帰った主人公。
かつて友人以上恋人未満の少女が溺死した故郷。典型的な田舎で疑いの目を向けられる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事