スケーターガールに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『スケーターガール』に投稿された感想・評価

rica

ricaの感想・評価

-
記録!

インドの話だけどダンスはないよー笑
当たり前に色々出来ることに感謝
大人は自分たちが過ごしやすいようにルールを作るのはどこの国も同じだなと
その中で子どもたちに機会を与えられる為に動ける人は強いし、かっこ良いと感じた。
8時だJ

8時だJの感想・評価

4.5

死ぬほど良かった…
涙腺緩みっぱなしよ
カースト制度、男尊女卑、貧困をテーマにインド人少女がスケートボードで自由を知る物語
スケートボードを手にして目を輝かせる子供達と保守的な大人達の抑圧
大会でド…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

お母さんが、どうしてそんなにスケボーがしたいの?の聞いたときの、自由になれる気がするの。という少女の言葉が、スケボーと少女の境遇を物語っていて良かった。

19**
□物 語 ★★★★★ ★★
□配 役 ★★★★★ ★★
□演 出 ★★★★★ ★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・雰 囲 …

>>続きを読む
時々インド映画を観ると面白い。
この映画は一人の女性が村の子供達にスケートボードの楽しさを広めようと奮闘するストーリーだが、単純明快な内容で楽しく観られました。
気分転換に見るにはとても良かったです。
マチカ

マチカの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まあまあ面白かったけど、インドの田舎のカースト制はこんな生ぬるいもんじゃないだろうな…
父親がいつひどい暴力振るうかハラハラしちゃった。結婚式すっぽかしたら殺されるだけじゃ済まないでしょ。村八分かな…

>>続きを読む
あやや

あややの感想・評価

3.0
浅い、薄い
れな

れなの感想・評価

4.2
夢を追うことはとても大切なこと、キラキラ輝いた目をした女の子が印象的だった。
itsuka

itsukaの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

インドの映画を観るたびにカースト制度がいまいち分からなかったけど、江戸時代の身分制度を思い浮かべたら意外としっくりきた。いつだって姉の味方でいる弟アンクシュがかわいい。

子どもは親の所有物という考…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事