聖地Xのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『聖地X』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どうして韓国を舞台にしたのかさっぱり解らない。バブル期には偉い人の旅行のついでみたいな映画もあったけど、いまのご時世でそういうことあるんだろうか。それぐらいに韓国を舞台にする理由がない。

予告編を…

>>続きを読む

カルトホラーに見せかけた。ヒューマンドラマ。元々は、前川知大氏が主宰する劇団イキウメのオリジナル舞台の映画版。

【キャスト】
(主役の兄妹)
輝夫:岡田将生
要:川口春奈

(その他)
シゲル(要…

>>続きを読む
ストーリーや設定は、まあまあ面白い。しかし、なぜ韓国ロケなのか、「聖地」とは何の聖地なのか、建物を建ている業者には全く影響がなかったのかなど、色々と不満が残る。

兄が水を使って説明した内容がとてもわかり易かった。しかしコップに入った水零しすぎだし、零れる所に置きすぎだし、統合される瞬間が一番ホラーでちょっと怖かった。

要の事を覚えていない滋に「きっとまた君…

>>続きを読む
大したことない推理パートにその後殺すだ殺さないだダラダラ長い。 
無駄。センスがない

一言で言うとクソつまんない。 

途中寝たし、見て損した。
哲学的ゾンビをモデルにしてるのかな?
オリジナルから、呼びかけた人が欲する人格だけ抜き取られた複製
思考実験的で面白かった
割とサクッと見れたし結構満足

ホラー×サスペンス×コメディ×恋愛ドラマ。
序盤は多少のグダりを感じさせつつも、ホラーのノリで悪くはなかった。
ただその後からはどれも中途半端で、いろいろ冗長な部分が多く感じてしまった。
1時間でで…

>>続きを読む

映画館で予告を観て気になっていた作品。
もっとおどろおどろしいものを想像していたが、テイストもそこまで重くなくむしろ少しコメディも入っていて、読後感(?)は意外ッ!それは爽やか。
兄妹仲も深まり、ふ…

>>続きを読む
不思議なホラー。記憶が体を持ってしまうってどういうことなのか?おもしろいと言えばおもしろいけど‥よくわからないのが本音。

ドッペルゲンガーに関わるホラーかと思ったら違った。どっちかというとコメディだったし。
古木と井戸と水と鏡、人の思い込みと記憶、やたらと水が溢れる描写が多い。摩訶不思議な現象で意味不明だけど面白かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事