梅切らぬバカの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 塚地さんの演技が素晴らしい
  • 自閉症の息子と母親の愛情が感動的
  • 社会から逸脱している人よりも逸脱していない人の方が怖い
  • お互い様が大切である
  • 日常の中に切なさや楽しさがあり、心温まる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『梅切らぬバカ』に投稿された感想・評価

neroli
4.5

私の仕事において周りでよくある話🎬
 
いいお話だったな〜
映画館で涙していたの、もしかして私だけかもしれない、笑

✔︎山田珠子(加賀まりこ氏):年老いた母、占い業を営んでいる。
✔︎山田忠雄(…

>>続きを読む
house
3.7
色々難しい映画だけど総じて良いお母さん。
塚地の演技凄い。
優しい家族と私は好きじゃない価値観
部分的にはすごく温かいハッピーエンドだけど絶対にありえない結末で辛い
このレビューはネタバレを含みます

『梅切らぬ馬鹿』とは、「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」ということわざの一部で、木々の剪定にはそれぞれの木の特性に応じた対処が大切であること。
(桜は枝を切ると花が咲かなくなるだけでなく枯れてしまう事があ…

>>続きを読む
KJ
3.8
たまたま見つけて視聴。
福祉を勉強する身としてはとても面白かった。障害者が身近な人とそうでない人で見方が変わるだろうなという印象。
D
4.0
障害者を持つ子どもと親の老化。
とても深刻な問題をリアリズムに描く。

ひしひしと伝わるさびしさ。そして、世間との乖離。それでも日常が続いていく。

塚地さんは難しい役どころを演じていてとても良かった!
2.5
塚地と加賀まりこの演技が素晴らしい。
ただ、話が安直すぎた。
120分使ってもっと複雑な問題を表現してほしかった。
MOVITO
4.8

「自閉症」という言葉は出さない。短めで引き締まったいい映画。
塚地さんの演技はあちこちで褒められてるようだけど、加賀まりこさんと森口瑤子さんも良い。加賀さんの役は苦労してるはずなのに強くて魅力的で、…

>>続きを読む
赤猫
4.0
このレビューはネタバレを含みます

あまりにも重い。そして感想を書くのが難しい作品。

まず、主人公を演じた塚地氏。物凄く上手い。だが、何をもって上手いと感じたのかが説明できない。

心無い人達の発言や行動があるが、その人達の視点で見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事