梅切らぬバカに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『梅切らぬバカ』に投稿された感想・評価

たむ
2.5

塚地さんの演技力と加賀さんの落ち着きがとてもよかった。

グループホームの思いもわかるし、近所の人の気持ちもわかるし、難しいねぇ、って思った。

お互いに理解し合えたらいいんだろうけど、そううまくは…

>>続きを読む
kapo
2.8

だいぶ前に観たので記憶が曖昧だけど、
演技が素晴らしかった。
色んな特性がある人達が
住む社会を知るきっかけにはいい映画。

なんだけど、イマイチ刺さらなかったのは
何でかなと思うと、
障がい者を描…

>>続きを読む
2.9
隣の家の子供がいい子すぎる、見習いたい。
隣のお父さんともいい関係になれてよかった。
あとBGM?とエンディングにも流れている曲が良かった。もし知ってる方いたら教えて欲しいです。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

人に嫌な思いをさせたくないので、どう接したらよいか分からないのが、素直な気持ちかな。あんなに息子を愛してる母を前に、なんか泣けてきたな。お隣さん、よかったな。
ずーーっとこのままで、幸せよね
お母さんも毎日を平和に暮らしていて欲しい
2.5
塚地と加賀まりこの演技が素晴らしい。
ただ、話が安直すぎた。
120分使ってもっと複雑な問題を表現してほしかった。

このレビューはネタバレを含みます

自閉症の息子と暮らす母と、地域の人たちとの映画。
派手な起承転結やどんでん返しはないけど、じんわりと染み入る作品。

作中で起きる問題は何一つ解決せずに終わるんだけど、映画の始めと終わりで登場人物の…

>>続きを読む
衣茉
3.0
梅切らぬバカ

現代社会の問題というか
いいところに目をつけてるなぁと。

塚地さんが良かったです。

作品を通して、塚地さんの演技がとても良かった
障がいってなかなか理解がし難いもの
身内に障がいのある方が見るとかなり、心に来るものがある作品だと思った。
映画として面白みがとてもあるとは言えないけど…

>>続きを読む

音声ガイド付きだったのでほぼ耳で鑑賞。自閉症の息子「塚地武雅」その母「加賀まりこ」その隣に引越してくる所から物語が始まり、
その困った日常をコミカルに描いている。
塚地の裸の大将でお馴染みに演技は間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事