梅切らぬバカに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『梅切らぬバカ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

加賀まりこさん、塚地さんの演技が特に素晴らしかった。
私にも息子がいるけど、もし自閉症だと診断されたら…
子どものうちだって困難だろうに
大人になってからもこんな風に育て…お世話を…否、愛することが…

>>続きを読む
5.0
2021年の初見214本目。 誰もかれも、きっと、普通に暮らしたいだけで これは映画だけの問題ではなく 日本中にある いわゆる高齢化にもつながると思うし・・・。映画館で見られて本当に嬉しかったです!
4.5
みんなそれぞれの暮らしがあって、理解し合うことは難しい。でも理解しようとする姿勢は大事、そんな映画だった。
ゆき
4.5
"壊れていても、かまいません"

お母さんからすれば、とても可愛くてかけがえのない息子。何にも代えられない。
我が子の存在は、生き甲斐ですよね。
Nina
5.0
塚地の演技が上手い
なんか見たことある演技だなと思ったら、レインマンのダスティンホフマンだった

ほっこり映画

塚地が上手くて お母さんも愛情たっぷりで優しい人で見やすかった
お隣さんとは上手くやっていけそうでいいね

───“ただ普通に暮らしたい”
そんなの障害を持っている方も同じなんじゃな…

>>続きを読む
塚地さんの発達障害の演技が凄い。
他の演者さんも皆良い。
思わず見入ってしまう、
最後は、誰かに優しくしたいと思える映画。
4.1
静かな動きの少ない映画。ゆっくりと、雰囲気を味わいながら観るのに最高。障害者を題材にした映画で、悲しいものは多くあるが、今作品はその中でも心温まる内容。
4.5

私たちが生きるこの現代には、障害を持つ方たちが数多くいるにも関わらず、健常者は障害者(特に知的障害や発達障害)のことを理解できていない人がほとんどで、自分がそうだったように無知がゆえに「得体の知れな…

>>続きを読む
たぴ
4.7

まず塚地演技うますぎ。本当に本職芸人?おにぎり食べたいんだな、の時以来にみたけどすごいねこの人。

自閉症かな?の成人男性と暮らす年老いた母とその周りの環境の日常の一コマ。
前の自分だったら、もっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事