弟は僕のヒーローのネタバレレビュー・内容・結末

『弟は僕のヒーロー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実際の兄弟の動画から小説化、映画化された作品。映画冒頭、両親が不安でいっぱいになっている反面、兄のジャックだけがダウン症を特殊能力、天才だと思うシーンが印象的だった。特別というか、少し違うだけだけど…

>>続きを読む

観終えた後 心が温かくなった。
赤ちゃんのジョーも少し大きくなったジョーもなんて愛らしいのでしょう。
ジャックは取り返しのつかない程“酷い嘘”をついてしまったけれど…
みんな許してくれてありがとう。…

>>続きを読む

思春期だからジャックが背伸びしたり、嘘を重ねてしまう愚かさも分かるよね。

弟が恥ずかしいという気持ちはありつつ、実際ジャックはジョーに優しかったし大切にしていたし。ジャックはジョーが別の意味で特別…

>>続きを読む

2019年 イタリア/スペイン映画

レーティングPG-12

☟感想☟

視聴2回目。一度目はレビューし忘れか?
観たことがある?勘違い…?と思い直しながら観たけど、納得のいかないシーンが出てきて…

>>続きを読む

弟が生まれた時の両親の対応が、障害者手当が欲しいので、テストに落ちた方が良いみたいなリアクションだったのでそこが意味がわからなかった。

15歳の男の子が、恋をして、成長していく話。
弟は兄のことす…

>>続きを読む

最終的に丸く収まって良かった。

自分家の他と違う部分を隠すなんて誰でもしたことあると思うし、好きな娘の前なら尚更だと思う。

だからジャックの気持ちも分かるけど、映画としてはストレスを感じるシーン…

>>続きを読む

良い作品だった!
強いて言えば、弟にもう少しヒーロー的な活躍をさせてくれてたらタイトル回収にもなって良かったかなと思った。と言うか邦題に問題ありかな

抗議活動の時のジャックが全てを打ち明けるスピー…

>>続きを読む

家族っていいね!!
ひどいことをしてしまったジャックを許す父母姉の優しさで泣いた。
「大人の仲間入り」って言葉すごく良かった。

ダウン症の弟を恥ずかしいと思うジャックの思春期が見ていて苦しかったな…

>>続きを読む

思春期の兄ジャックがダウン症の弟ジョーの存在を隠したいと思う気持ちも分かりますが、さすがにあの言動や行動はやり過ぎだと思いました。兄が本当は大好きな弟に対して冷たい態度を取ってしまう複雑な心の葛藤を…

>>続きを読む

爽やかでハートフル。主人公周りの家族や友人が適度に緩く、でも一生懸命生活している。生まれてきた子がダウン症ではじめは困惑するが、寝言でリスク%を言ってしまう程にどう対応するかに切り替えていく姿が素敵…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事