ほのぼの〜
白夜のせいか基本白い画面の見え方でかわいい絵画のような映画
言った先でなるようになるさ
目的や動機なんかどうだって良いのかもしれない
そう思わせてくれる良き映画でした
🍙くいてぇ
…
2021年168本目 6月23本目
かもめ食堂[4.2](2005)○
これといってストーリーがあるわけじゃないけどおもしろかった。
おにぎりのシーンがすき。おばさま3人がいい空気感。
ほっこり。
…
初めて鑑賞しながらレビューを書いてみる。
お家でDVD鑑賞だからできることだー!
観ようと思ったきっかけは
「のんちゃんのり弁」も担当した
フードスタイリストの飯島奈美さんが関わっていたから。
…
ヘルシンキに行く前に見ておこうと思ってみた。
衝動的にヘルシンキに来た(と思われる)3人の日本人女性に魅力を感じてしまった。自分の好きなことだけをする生き方にどうしても憧れてしまう。好きな人と好きな…
フィンランド行きたい欲がまた出てきた。
お店ずっと人こなくてソワソワしたけど、自分が一番いいと思うものを現実に続けて、それでもダメなら店をたたむ、その時に考える。何があっても焦らず、自分の信じるもの…
映画評:かもめ食堂
配役から「やっぱり猫が好き」を思い出す
| 舞台 | フィンランドのヘルシンキである理由は不明だが、のんびりとした雰囲気 |
| 内容 | それぞれの3人の日本での人生を想…
フィンランドのシンプルさと日本の質素さが合わさって、スクリーンが綺麗に整えられた映画だった。
サーモンに共通点を見出して、和食料理屋を始め、フィンランドでおにぎりが流行るという優しいエピソード。
…
(C)かもめ商会 Photo 高橋ヨーコ