くもりのち晴れの作品情報・感想・評価・動画配信

『くもりのち晴れ』に投稿された感想・評価

3.5

福井の建築会社である株式会社タッセイが企画/制作をした作品であり監督である片山享も福井出身

嶺南出身で話し方が違うので遠い場所の物語に感じたが綺麗なロケーションにオチも上手い小綺麗な作品

会社と…

>>続きを読む
えな
4.2

佐々木インマイマインの佐々木くん役をしていた細川岳さん主演。
過去の失敗にとらわれた青年が静かに頑張っている。
ネジがどうとか建設業の職人さんらしいこだわり描写がときどきあって興味深かった。その辺も…

>>続きを読む
企業VPとして製作してるんだろうし、希望は見えるとはいえほろ苦テイストがずっと続いてて企業側も思い切りがいいなと。細川岳はこれこれこういうの!感。

#くもりのち晴れ
鑑賞後、自分が社会人1年目の頃はどうだっただろう?とか考えた

焦りや無力感、そして理想と現実。この話は建築業の話だけど働くうえでの大切なメッセージがつまった作品だった

入社式。…

>>続きを読む
甲野
4.5
1年で変わるか分かるかア!なんだけど、踏ん張ってて前見ないとなのわかってて後ろのことにも向き合っててね、「俺やべえ(笑)」みたいなの自分で思えるの強いなあ、よくわかんなくなるね
入社式のトーク、まとまりないし結局自分頑張りますで終着するとかダセエって思ったけど、なんか話下手な奴の妙な再現が凄すぎて見入ってしまった、、、
AiR8
3.0
細川岳の演技相変わらずめちゃくちゃ観やすくて聴きやすい。
優しい世界やな…
でも考え事しながらしていい仕事じゃないぞ危なーい

『今、たくさん夢描いてると思いますけど、たぶん全部叶いません。』
という主人公の言葉から始まる、入社式の先輩社員挨拶。

焦りや無力感を抱えながら、自らも前に進むために後輩社員へ語り掛ける主人公の言…

>>続きを読む
青
-

この映画館で見る映画の中では時間帯や金曜日仕事終わりの時間帯など色々なことが影響してるとは思うが席がなくなるほどたくさんの人が見ていておどろいた。

福井県で撮影されている映画。石川に来てまだ一年も…

>>続きを読む

社会人一年目ってやっぱりいろいろと大変だよね。
建設会社で働く昇は社会人一年目で大変な日々を過ごしている。彼は仕事の大変さからか徐々に気落ちしていき…
社会人一年目の人に寄り添ったドラマ。今作は建設…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事