バケモンに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『バケモン』に投稿された感想・評価

よりも

よりもの感想・評価

4.5
バケモンだ!
鶴瓶さんはやっぱり凄かった。
ひろじ

ひろじの感想・評価

3.9
東京コロナ4058人
命がけで見に行く(本編参照)

大変…失礼ながら
脚本が…。
要再考。

続編お待ちしてます。
KOUSAKA

KOUSAKAの感想・評価

4.0

落語「らくだ」をちゃんと見たくなった。あと鶴瓶噺も生で見たいと思いました‼️

小~中学生の頃から、テレビで「突然ガバチョ!」を見て、ラジオでは「ヤングタウン土曜日」を聴いて育ったので、鶴瓶はずっと…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

4.1
これ撮ってた人。天才!
あの終わり方はなんだったのだろう...

落語の知識が全くなかったけど、
これを見てとても興味が湧いた
VisorRobot

VisorRobotの感想・評価

3.4

タイトルからして鶴瓶の怪物性に焦点を当てたものかと予想していたのだが、どちらかといえばらくだのように、落語が肯定する人間の業、その乗り移りをバケモンと評しているのかなと思った。
ただ、そのテーマがあ…

>>続きを読む

鶴瓶さんを〝バケモン〟と称するのに異論はありません。

あの自開症からくる、他人とのやりとり、起きる出来事とそのエピソードには『パペポ』の頃から面白く見て聴かせてもらってます。

建て替える前の歌舞…

>>続きを読む
笑福亭鶴瓶という人間の一部しか知らないと思い知らされた。時々ナレーションが誰目線なのか分かりにくく残念。
miki

mikiの感想・評価

5.0
これを死ぬまで公開するなって言うてたって考えると震える、
吉田茂役を演じた鶴瓶の写真映った時はツボにハマって笑ってもた
めちゃ良いドキュメンタリー映画、
鶴瓶好きなるね、尚更
マツキ

マツキの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

本来、舞台やライブなど生で見てこそだと思っていたが、なかなか叶わぬこのご時世。
本作を見ていて、画面越しでもずんずん伝わる熱気と人柄、芸を生業にする人間の生き様たるや。いろいろ後で自分でも調べたいと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事