悲哀の密林に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『悲哀の密林』に投稿された感想・評価

2.8

なんだろうね、ある意味予想外だったな。
驚きの展開などもなく、結局最後まで何がしたかったんだって感じ。
メッセージのことを考慮したとしても、あまりに単調すぎて映画としての価値はどうなのかな、といった…

>>続きを読む
都
3.0
結構好き
化かされるじゃなくて化け物になる方だった
馴染みのないジャングルの濃密さもテンションあがる
特に何かあるわけじゃなく平坦な感じでストーリーは進む
でも緩急の付け方が上手い
ただ尺が長くて飽きてはくる
オチも最初の段階で読める
とても静かで眠たくなった。
女性の表情がだんだん変わるのが印象的。

メキシコとベリーズ国境近くの密林が主役。

人間がそこで生き死に、愚かな行動を起こし、生ける者死せる者問わず、強い思念が怨霊となり妖怪に転ずる。

見せ方に緩急がなく単調なのが惜しい。

文学などに…

>>続きを読む
もう少し美しい密林を想像して観賞したが、思っていたのと違っていたし、内容も伝説とは言え、私には理解しづらいものだった。
nile
3.0

このレビューはネタバレを含みます

観賞後にこの映画がメキシコの妖怪シュタイバの伝説を基に作った映画だということを知った。
シュタイバはセイバという樹に住む妖怪で旅人を誘惑して殺すという感じっぽい。

そういえば密林の中にひとつだけや…

>>続きを読む
らぷ
2.8

あれっ、あの娘は撃たれたよね。
生きていたんだ。もしかして、その時点で妖怪に生まれ変わっていたのか。
ずっとジャングルのなか。動物の声だけ。見る側は不思議な感じ。
自然破壊への警鐘?女性の人権?
ど…

>>続きを読む

自然と超自然が共存するネイチャーでトリップな密林ムービー。
なんのこっちゃと思った人も多いと思いますが、僕もなんのこっちゃと思ってます。
(多分)金持ちのジジイから結婚を逃れるため、なぜか密林に逃げ…

>>続きを読む

面白くないわけではないのですが、終始何を見せられているのだろうと感じました。
他の人の口コミで少し理解出来ましたが・・・

ゴム採取の労働者とジャングルにいるといわれている魔女?妖怪?の話
女性に乗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事