・本筋であろう音楽隊での成瀬の話に加えアポ電強盗捜査、母の認知症、娘との親子関係…、いろいろ詰め込み過多でなんか薄味。序盤の清野さんの役どころの感情コロコロに?、終盤のアポ電主犯の素性の不明瞭さに?…
>>続きを読むコンプラ世界に反する様な昔気質の刑事、成瀬こと阿部寛が左遷で音楽隊に異動してしまうお話。
阿部寛演じる刑事が「虎狼の血」の役所広司演じる刑事・大上にも若干通じる様なコンプラ無視の所があり序盤の所…
「リアリティはないけどエンタメとしてそこそこ楽しめる。」
パワハラ刑事が、警察音楽隊に異動辞令が出て、奮闘しながらも成長?変わっていく?物語。
こんなことあるかぃな!な感じで、リアリティはないけど…
WOWOW録画鑑賞
【内田英治監督特集】
幾つになっても変わろうとする意識
音楽の力は頑固な主人公の意識も変える。
また作品の質も押し上げる。
阿部寛が主演。強引な手腕で連続アポ電強盗事件を追…
認知症の母親と思春期の娘と暮らす破天荒刑事が、ルールを守らず態度も悪くて音楽隊に異動させられる。
嫌々ながら、色々キッカケがあって真面目に音楽隊をやっていくのが面白い。
上司はウザキャラで不愉快。
…
30年間、現場第一線で仕事して来たベテラン刑事が、パワハラで音楽隊に左遷されてしまい、最初は嫌々やっていたが、徐々に仲間と息を合わせる事に面白さを感じて来て、ドラムにハマってしまう、というややコメデ…
>>続きを読む2024-114
特殊詐欺を追うルール関係なしの破天荒刑事がコンプライアンス違反で内部告発を受け音楽隊に異動になる。
最初は嫌々やっていたがだんだん楽しくなっていくが次の定期演奏会で音楽隊解散が…
王道ストーリーだけど良かった。
ただ最後の事件のところはなんというか…
阿部寛が出ると作品が締まるけど、何割増しかで満足感があった。
そういや警察の音楽隊もたまに競馬の重賞の時とかファンファーレ…
©2022 『異動辞令は音楽隊!』製作委員会