アノニマス・アニマルズ 動物の惑星に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アノニマス・アニマルズ 動物の惑星』に投稿された感想・評価

sin
3.5

おそらく低評価の原因となっているであろう倫理観の押し付けや、ヴィーガンや動物愛護思想の強要的なメッセージが鬱陶しくはありますが、作品や雰囲気は好みの映画でした。人間が動物に強いている事をわかりやすく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

残酷。
普段行われている事の対象を動物から人間に変えただけで、全ての事が残酷に見えるっていう人間の残酷性。
そうまでしないと気づけないくらい日常になってしまってる。
家畜、屠殺、ハンティング、飼育。…

>>続きを読む
ツッコミ所は多々あるがかなり挑戦的な映画!
64分だから耐えれるけどセリフも字幕も何もない。
ラストシーンに何かの意味を持たせてるんだろーけど…動物愛護協会の人達が作ったのかなぁ

賛否分かれる映画だと思うんだけど、個人的には結構良かったと思う。

先ず動物がCGじゃなくて着ぐるみなのが独特の世界観を醸し出してる。B級とは違ったシュールレアリスム的な雰囲気があってそこは好き。

>>続きを読む
NKNKT
3.5
正直面白くはないけど、絵の作り方はアーティスティックだし、予算無いなりに頑張って怖がられせようとしたり、緊張感煽ってきたりしてるのは好感。
もうちょいアート寄りに振れば化けたかも。

このレビューはネタバレを含みます

【あらすじ】
人間と動物の立場が完全に逆転した世界。森の中で鎖につながれていた男は、犬の頭部を持つ者に保護され、車に乗せられてどこかへ連れて行かれる。一方、森で狩られた複数の男女はトラックで運ばれ、…

>>続きを読む
mi
3.2

人間と動物が逆転した世界かと思ったら…みたいな感じでした。会話もできないし、何考えてるかわからない種族同士の接触がいかに恐ろしいか動物目線になった人間がやると面白いね。ラストシーンで良かった。しかし…

>>続きを読む

人間と動物の立場が逆になるというストーリー。

終始誰一人登場人物が喋らないのが不気味。
それがより一層不安を掻き立てる。

映画の時間自体は短いし、雰囲気も多少暗めな感じで良かったけど、全体を通し…

>>続きを読む

家畜、闘犬、動物達が日々感じている不安や恐怖を感じた。
動物と人間が入れ替わった世界ではなく動物達からこんな風に見えてるんだってこと。
だから着ぐるみ感でも良い。

闘犬も競馬も動物園も保護以外のペ…

>>続きを読む

仮にもしこれが、ヒトが日々行っている動物への搾取と暴力を示唆するものとして描いたのだとしたら、全然伝わってない。

闘鶏ならぬ闘人はやや感じるものはあったものの、動物たち(のマスク)のずさんさを誤魔…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事