主演の人ずっと、成田凌に似てた。
内容は二転三転あって長めの時間退屈に
ならなかったです。
エンドロールにも2回続き流れて
次作ある感じのながれ??4年経ってるけど
観てる人少ないけど観て損ないと思…
最初「あれ!?同じ映画??」となった笑
グロムとハンターの序盤登場シーン、
マジで雰囲気が違いすぎたゆえw
同じ正義と正義だけれど、
ハンターの方が少し行きすぎちゃったか…
良いお友達になれそうな…
邦題があまりにもダサすぎて
気になった。
法で裁けない悪人をやっつける
くちばしマスクとそれを追う
刑事グロム。
もろにアメコミの影響をうけた
ロシア映画。
バットマンからのジョーカーみたいな…
邦題がダサすぎる!!!でも普通に面白いしめちゃくちゃ好きなタイプの作品だった!!
ロシア産バットマン。司法で裁けない富裕層をペストマスク(疫病ドクター)が粛清していって、破天荒刑事(グロム)がそ…
明るいゴッサムシティみたいな街に過激派バットマンみたいな奴が現れて法律で裁かれない富裕者層を処刑していくから今まで虐げられていた市民は大喜び、どんどん過激化していく似非バットマンとその信者達に孤高の…
>>続きを読むロシアのアクションもの。
ヒーローもののヴィランのような格好の犯人にルールも無視する型破りな刑事が挑むアクション作品。
ずっとNetflixのマイリストに入ってたのでようやく見れました😁
続きが…
ロシア製現代アクションの真価とは
意外と普通にスタイリッシュでした
(褒めてます)
マスク&スーツが主人公では無いのね
(セイン・カミュ似のハンチングが主人公)
セットがいちいちデカいところな…