フォー・レター・ワーズの作品情報・感想・評価

『フォー・レター・ワーズ』に投稿された感想・評価

後に『タンジェリン』をはじめとする傑作群を世に送り出すショーン・ベイカー監督の原点がここにある。『Four Letter Words』つまり「四文字の言葉」。英語圏の映画で四文字の言葉とわざわざ指し…

>>続きを読む
4.0
ひたすら喋りまくってるし、特に筋もショットもないのだけれど、誰もいなくなって閑散とした家の様子が映されたショットで何故だか深く納得してしまう。

ショーン・ベイカー初期傑作選にて。
長編デビュー作。
リンクレイター「スラッカー」にモロ影響受けた、ダラダラとくだらないおしゃべりが続く。面白いっちゃ面白いけど、おーいこれ大丈夫?と思ってたら、する…

>>続きを読む
しょーもな!超ドン引き!(´・д・`)バーカ
kanew
3.8
このレビューはネタバレを含みます

最大瞬間風速 ★★★⭐︎⭐︎
冒頭 ★★★⭐︎⭐︎
タイトルバック ★★★⭐︎⭐︎
ラストシーン ★★⭐︎⭐︎⭐︎
絵 ★★⭐︎⭐︎⭐︎
展開の斜め上度 ★★★⭐︎⭐︎
カリスマ性 ★⭐︎⭐︎⭐︎⭐…

>>続きを読む
洋画 678
Moeka
2.5
男子学生の会話が下品すぎてわざわざ映画でみなくていいやってかんじ笑
む
-
このレビューはネタバレを含みます
嘔吐から始まりひたすらに対話劇。
ほぼひたすらひっどいしょーもない内容の会話が続くが一人前になったつもりの若者たちの姿がリアルだった。
下品でくだらなくて最低な野郎どものしょうもない会話をひたすら聞かされるだけなのに、モラトリアムの繊細な揺らぎを感じてしまうのはなぜなのか。
msz
3.0
クソバカしょーもな会話の中にときおりきらりとするものあり
そしてイケてる(そしてたぶん誰よりもモテてる)芸術肌の余裕ありげな男はこの中に混じらない、真理

あなたにおすすめの記事