ブルー・バイユーのネタバレレビュー・内容・結末

『ブルー・バイユー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全然悪い映画じゃないけど、2度と見たくない。
辛すぎた。
元夫はアリバイ作りのために裁判所にきたと思ったしリンチの指示を出したと思ったけど違った…。人を基本信用していないの自分で笑ってしまう。

ラストで涙腺崩壊した。

シッカリ泣かされました。主人公アントニオの人生とは?悲劇で始まり、悲劇で終わる。余りに、酷い人生。監督としては、意識的に泣かせるつもりはなく養子縁組のずさんが生んだ現実。主人公は、実母に殺されかけ捨…

>>続きを読む

これは刺さらなかった。
養子縁組からの永住権の事や、盗み。
自分のリスクだけを考えて、
必要な時に側に居ない。
そういう生き方しか分からない、なんて家族を持った後に言うなよ。
暴行されて、裁判行けな…

>>続きを読む

LiLiCoが選ぶ「冬に観たい映画」第1位

最後にめちゃくちゃ泣かせに来る。
雰囲気(というかBGM)が「デスストランディング」っぽくて好き。
監督兼主役のジャスティン・チョンが、実際に体験してき…

>>続きを読む
アメリカの社会問題を知ることができる
これからもっとこう言う人が増えていく

役者陣特に主人公と娘子役の芝居が良すぎて、、わかってても泣いてしまう

難しい問題だけどもっと人々が関心を持てば変わるのかな

2021年 ジャスティン・チョン監督・脚本・主演
〝Blue Bayou〟
アメリカの移民法に引き裂かれる韓国系移民と家族の物語。
アメリカでは2000年頃まで養子に市民権を付与する制度が存在しなか…

>>続きを読む

あの警官が腹立たしい😠

行かないで!お願いだから!
娘が叫んだシーンが胸が苦しくて、、引き離さないで😢

"私はパパを選んだの。お願い行かないで。"
"パパもお前を選んだお前がいい。"

EDでも…

>>続きを読む

2021年の作品で監督・脚本・主演はジャスティン・チョンで海外に養子にもらわれて育った子供がのちに国外追放になるケースがたくさんあることを知りこの作品を手掛けたらしい

私の住む埼玉県川口市でもネッ…

>>続きを読む
実話なら仕方ないけど
普通の養子縁組で国外追放された人の
話が観たかった。

もう一回言うけど実話だなら
仕方ないけど、実話だけど
王道の展開過ぎてちょっとついて
行けなかった。

あなたにおすすめの記事