宇宙人の画家に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『宇宙人の画家』に投稿された感想・評価

意味がわからない との
レビューを見て逆に期待せずに期待値高めに、いざ鑑賞。
序盤は面白くなりそうな香りがしていてワクワクし始めたところで、期待を打ち砕かれた、もうガラガラと崩れ落ちた。
こういう事…

>>続きを読む
マジでわかんない。
意味わかんない。
私は一体、何を見せられていたのか…
2.5

なるほど、1mmも理解できん
あとセリフが聞き取りづらいな
アートな作りな支離滅裂ストーリー

大迫茂生さんの演じるヤクザが「コワすぎ」の工藤Dテイストで良い
見所は大迫さんとシソンヌじろうのコンビ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前半で、中学生の創作かのようなくだらなくて荒唐無稽なSFストーリーが繰り広げられるのだけれど、それがほんとうに中学生の妄想だったことが中盤で発覚する。そしてニつの世界は終盤で雪崩あうのだが、ただこの…

>>続きを読む

セリフ棒読みはともかく聞き取りにくいのだけはほんと勘弁。あと後半ずっと中学生の某演技でしんどい

大迫さんとシソンヌじろうさんのイかれた兄弟が良かった。並んでると兄弟に見えるし、大迫さん昔のたけしみ…

>>続きを読む
気を衒った作品かと思えば、モノクロになってから割と高尚な方向に話が進んでいき置いてけぼりを食らった...。
2.5

マルヤマ!
アドレノクロムの後に連続鑑賞したからか、
途中から疲れてハマらなかった…
テーマが混在して追いにくい。
ユートピア加賀の郷だけがホッコリ出来た。

(モノクロの感じは雰囲気だけ追悼のざわ…

>>続きを読む

京大在学中の22歳の監督の舞台挨拶付。
 
カラーの世界とモノクロの世界を巨大観音と呂布カルマのラップで繋いでロケ地金沢の子供に銃撃戦させるトンデモカルト。
 
惹き込まれるんだけど理解は無理。
映…

>>続きを読む

京都大学在学中の弱冠22歳の新鋭・保谷聖耀監督が描くSF作品。
映画を観終わってから数日経つのですが、何度もあらすじを読み直しても、全く消化できない世界線。

理解できない=面白くない では片付け…

>>続きを読む
深緑
2.8
インモラル描写と展開の外し方にドヤ感を見てしまい個人的にはノレなかった。

ストーリーどぶに捨ててるようなもんなんだから、そこはもう少し狡猾にやって欲しかった。

あなたにおすすめの記事