ブレードランナー ファイナル・カットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブレードランナー ファイナル・カット』に投稿された感想・評価

ロイ、プリス、リオン、そしてゾーラ。
3年間、劣悪な環境で労働させられていたんだよね。
そして、もっと長く生きたかったんだよね。
普段行かない成田市で偶然再会したレプリカントたち。
IMAXで観させ…

>>続きを読む
3.7

ちょうど爆音映画祭だし、予習しなきゃと思っていたので鑑賞。
私そもそもブレードランナー自体初鑑賞のため、バージョン違いがわからないんですが、最初はもう何がなんだかわかりません!なにあの強力わかもとは…

>>続きを読む
5.0

2049への準備も兼ねて、丸の内ピカデリー爆音映画祭で鑑賞。

初見は小学生で劇場鑑賞。
そのあまりにも異質過ぎる世界観にトラウマになるほどの衝撃を受けた思い出があり。。。

その後も何度も各バージ…

>>続きを読む
3.3

80年代にアンドロイドは電気羊の夢を見るか?を映像化しようと思ったのが凄い

リドリースコットで一応エイリアンの世界線らしいけどどっちの大企業も御し切れてなさすぎる。
ブレードランナーはもっとアンド…

>>続きを読む
Mr
3.7
この映画の伝えたいことは原作を読んでないと伝わらないかも
攻殻機動隊すぎるだろうと思ったけど逆なのね
 意味わからなすぎる。

 場面展開が多くて何してるかわからない。

 なぜ評価されてるかもわからない。当時だからか。

 当時からしたら技術すごいかもしれない。

 知らんけど。
かず
4.2

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.4
美術 4.6
脚本
・ストーリー 4.0
・キャラクター造形 4.1
音楽 4.0
構図 4.0
メッセージ 4.1
演技4.3

ビジュアルといい、悪役とい…

>>続きを読む
M00N
3.0

続編2049版を観る前に観とこうかなとみた映画。人間とレプリカントの心理描写がみどころ。バージョンが色々あり作品の印象が変わるらしい。

かなり昔の作品で映像も音楽も古さを感じるけど逆にヴィンテージ…

>>続きを読む
あ
4.0
レイチェルきれい
色々考えさせられる

あなたにおすすめの記事