クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』に投稿された感想・評価

【日本一持ち上げられたアニメの名に恥じない】

大人達が20世紀の"懐かしさ"に毒されて育児放棄する話

子供目線の大人の不思議な習性「懐かしい」を拡大解釈しまくった作品。理解出来ないものに人は恐怖…

>>続きを読む
uuu
4.7
懐かしいという感覚を幼稚園児が考えるというところにもうゾッコンだった。懐かしさという匂いの効き目はあっても長くは続かないのかもしれない、それだけ新鮮さという刺激を欲してしまうのかも。
3.5

劇場版 第9弾

春日部で“20世紀博”というテーマパークが開催され、昔懐かしい世界に魅了された大人たちの様子がおかしくなってしまう。恐るべきオトナ帝国化計画の存在に気がついたしんちゃんたちかすかべ…

>>続きを読む
R
3.8

シーンのみ知っていたのだけど初めて観た

子供向けというより大人向けな感じ。大人が望んでいる世界ってこうだったよな〜とかこうなりたかった世界なのに違う方向に進んでしまって、とかは今も思います

家族…

>>続きを読む
木
3.8
なんとも哀愁漂う
23
4.9

ひろしの回想シーンってこれか…
大人になりたい!っていう子供の気持ちの自分と、大人になりたくないっていう青年の自分の葛藤がある大学生活の最後にこんな素敵な映画見れてよかった。
たまに、童心も忘れず、…

>>続きを読む
うた
4.5

何度観ても名作。
ひろしの回想シーンでは自然と涙があふれる。懐かしいという感情が大人になるにつれて大好きになったからこそ、オトナの気持ちも分かる。一緒に過ごしてきた家族との時間がどれだけかけがえのな…

>>続きを読む
3.5

非常に評価の高い作品なので気になっていた。
クレヨンしんちゃんの映画は初視聴。
子どものときもアニメ観てなかった。

2001年という21世紀の初年にこの作品が公開されていることに意味がありそう。

>>続きを読む

評価項目15 各10点 物語のみ20点 計160点
基準=7 (良くも悪くもなく普通)
X=不自然.違和感のなさ(あっても気にならなさ)
Y= 世界観マッチ度
Z=カメラワーク、音響、エフェク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品