演出なのか鼻炎症なのか、はたまた癖なのか俳優が文字通り終始鼻を啜っている事がどうにもこうにも不快に感じた。
それなりに映画を観てきて、鑑賞中にこんな不快な気持ちを味わい続けたのは初めて。
作品自体…
2023-09-21 wowow
思っていたよりもLGBTQ。じゃれあう2人は子犬のようで微笑ましくも切ない。ミッドナイトスワンより窮鼠よりリアルに感じたのは、自分が当事者ではないからだろうか。
だ…
夜の室内プールらしい綺麗なブルーのポスタービジュアルに惹かれて観ましたが、少し騙された感じです。悪い意味でまったく共感できない作品でした。
2人は槙の母親を騙しつづけて世界各地の“音の風景”を収…
主人公が人として嫌すぎて全体的に気持ち悪いなぁという感想しか抱けなかった
見た目ひょろくて口数は少ないので一見普通だけど、大学中退して親の会社でろくに仕事もせず、平気で約束をすっぽかしたり晩飯いらな…
ポスターが綺麗で予告編も思わせぶりで、とかなんとかよりも本音をいうと、風吹ジュンさんを見物に行ったのね。(70年代の我がミューズのお一人)
主人公の男性二人が距離を縮めながらお互いの上着を交換して…
このレビューはネタバレを含みます
妙なクサさは演技のせいかと思っていたが、見ていくうちに演出面だとわかった。
特に前半の新鮮さがなく、ベッタベタなセリフと展開が申し訳ないが苦痛でした。
監督のやりたいことが透けて見えすぎる、撮影風…
異性愛にも同性愛にも不誠実。
稚拙な絵、ポルノ以下の擬似セックスシーンの繰り返し、ダサい台詞回し、全てのシーンが冗長で退屈。養母の扱いの雑さ、そもそも養子縁組設定の雑さ、同性愛は描かないくせにブエノ…
ユーロスペースに監督や俳優がいらしたのであまり悪く書きたくないけど、、、いや、書かずにはいられない、、、
今年ぶっち切りのワースト。やりたいことてんこ盛りのみんなで頑張ってつまんない映画作ってる典…
(C)2021 PFFパートナーズ(ぴあ、ホリプロ、日活)/一般社団法人PFF