Blue/Orangeに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Blue/Orange』に投稿された感想・評価

TAKE
2.5
役者っぽい子はいらんかったんでは。水と火を見たときの「言葉にできない感情」のノイズになりかねない。何かこだわりでもあったんだろうか。
K
3.0

青とオレンジという組み合わせは自分も好きな組み合わせ。なぜかと聞かれても分からない。

普段連続して見ることは中々ない、日常の中にある綺麗な青とオレンジ。

その青とオレンジが主役だったのか、それと…

>>続きを読む
3.0
川、焚火、海、花火。

対極のものを1つの作品に突っ込んでるだけだが、日本の原風景を見られた気がしてホッとした。
あー、波打ち際ってどれだけでも眺めてられるよね🌊
3.0
2024-73

エンドクレジットの時計じかけのオレンジ、バッファロー'66のインスパイアを感じた。
海辺の瓶がいい感じでした。
kurita
2.5

良い映像の断片を繋ぎ合わせた抽象的な作品てずるいよなと思う。良い、としか言いようのない仕上がりにしかならない。長くもなく、意味不明なわけでもなく、郷愁に訴えかけるような映像の連なり。多少のあざとさは…

>>続きを読む
何を伝えたいのかはよく分からなかったのだけど。
映像がただただ綺麗です。
つまんないけど変なことやろうとしてるので嫌いじゃない。この監督の長編が観てみたい。
#/2022_050

何を意図してるのかはわからないけど綺麗な映像だった
静謐な青と煌めきのオレンジ。
夕焼けの海のショットは、青とオレンジの境界(/)が溶けていてよかった。花火のオレンジが瞬く祭りのショットも必見。
3.0
光と音。
色と光。
動と無音。
人と音。

なんだかよい5分。

あなたにおすすめの記事