Happybirthday Raymondの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Happybirthday Raymond』に投稿された感想・評価

ポチ
2.8

河川敷でテント暮らしの鈴木の日課✩.*˚
それは人の誕生日のお祝い電話をする事!!

素直に喜んでくれる人ばかりではないが、回り回って誰かに祝われる喜びってあるよね!!
そんな彼を"レイモンド"と呼…

>>続きを読む
中
3.5

「三月のライオン」みたいな2人。
毎日誕生日おめでとう電話をし続けるおじさん、レイモンド(鈴木)。レイモンドを主人公に小説を書く女、ハンナ(麻衣)。

現実から逃げてどうしようもなく未来がなさそうな…

>>続きを読む
2.0

〖ながおか映画祭/長岡インディーズムービーコンペティション2018:短編映画〗
ながおか映画祭/長岡インディーズムービーコンペティション2018審査員特別賞受賞作品で、河川敷でテント生活しながら、知…

>>続きを読む

『別れるということ』がクスッと笑えたので観てみたけど…女の子のキャラが段々恥ずかしく思えてきて合わなかった笑
ねこちゃん!!
女の子がレインボー池田にしか見えない
レイモンドのマツゲ長い

2022…

>>続きを読む
2.5

【誕生日に電話をかける男】

毎日、誰かの誕生日に電話をかける男を描いた不思議なショートムービー。

河原でテントを張り生活するほぼ浮浪者の男。ある時、小説家志望の女がやってきて、『あなたはレイモン…

>>続きを読む
2.8
やっぱり誕生日を祝ってもらえるのは存在を認めて貰えてる気がして素直に嬉しいわね
Happy birthday asachan ~

ユニークな設定やな。
前に自分も、そんなに仲が良かった訳ではない学生の時のクラスメイトから「誕生日おめでとうメール」がいきなり来た事がある。
それが毎年恒例の事だったならまだ分かる(?)んやけど、在…

>>続きを読む
suama
3.2

河川敷、テント、誕生日、主人公…
最近観た短編作品の中で一番好き
台詞はオンリーで撮られていたり等
表現力が素晴らしかった
ごく当たり前だけど幸せなこと
自分は世界の主人公で、それぞれが生まれた一年…

>>続きを読む
1.2
ノリというか雰囲気というか、そういうのが合わなかった。
マンガやアニメだったら好きになれたかも
3.4

お誕生日を自分以外の誰かが覚えていてくれたらそれだけでなんか自分が大切な存在に思えてくる。
大人になるとだんだんとお誕生日の重みが軽くなって、ここまで生きて来れたことってものすごくハッピーな事なのに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事