愛なのにのネタバレレビュー・内容・結末

『愛なのに』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大人のラブコメ。
とにかく面白い、ずっと笑い続けた。
こう言う作品、一番の好み💕

女子ふたりが
駆け抜けるストーリーもいいけど
場面、場面の台詞や小道具や
小ネタがすごく効いてる‼️

一番は、何…

>>続きを読む

2時間くらい?無駄だったかな〜て思った。
瀬戸康史目当てで見始め、瀬戸康史の顔がなければ見終えることは出来なかったかな〜て感じ。

友達が泊まってる時に見てしまい、きまずシーンが多かったので注意⚠️…

>>続きを読む

フレッシュな純愛(?)とマリッジブルー×浮気のつなぎ目になる主人公が、全体の空気感に対してとんでもないキャラクター
別人格に見えるとかでもないけど、浮気を踏まえて岬と向き合えるようになったとも捉えに…

>>続きを読む

記録用

色んな愛があるということですかね
話的にはあまりパッとしない感じ
人というのは本当の自分がわかってないのかもしれない
いや皆それぞれ知らない自分が潜んでいるのかも
不倫にあんな嫌悪感があっ…

>>続きを読む

え!河合優実なんだ!
なんか似てるなーって思ってたら途中でやっと本人って気づいた!

なんかパッとしない話あと濡れ場が多い。
観てよかった〜ってなる感じじゃないけどほーんみたいな感じ。

一回間違う…

>>続きを読む

結構前に見たけど、いまレビューします✨テスト勉強に疲れたから夜中にアマプラ見てやろうと思って探してたら、瀬戸康史だったって理由だけで見ました。河合優実とにかくかわいい。彼女の告白はピュアだけどどこか…

>>続きを読む

雰囲気好み古本屋でのシーンがどれもよかった、それぞれの向けている愛と向けられている愛を描いた群像劇
瀬戸康史の「愛を否定するな」が印象残ってる、この映画の根幹はここなんだろうな
ベッドシーンががっつ…

>>続きを読む

誰にも共感できず、ウェディングプランナーとの浮気とか、浮気への報復のための浮気とか、見ていて終始イライラしてしまった…
性に翻弄された人たち…?

一花に振り回されて、報復の道具にされて、好きってい…

>>続きを読む

──「好き」って気持ち、否定しないでください

『アルプススタンドのはしの方』の城定監督と、『愛がなんだ』の今泉力哉がタッグを組んだ。

脚本は、やはりリアル。今泉力哉の人間らしいラブコメ感が、本作…

>>続きを読む
なかなか面白かった。
生々しさもありつつ、恋愛の複雑で難しい感じが伝わった。
気持ちを真っ直ぐに伝えることは大事だと考えたかな

あなたにおすすめの記事