グレーのおじいちゃんが色を帯びて艶っぽく綺麗になってくる
まさに題名通り『スワンソング』蟠りや誤解を超えて華やかで優しく最期を迎えた彼。
リタの靴で完璧な姿になって^_−☆
リタの孫と一緒に私も…
なんだか…すごくよかった…
すこし長く感じはしたけど、
なんか自分の中では中々フィットしたというか……
ウド•キア良すぎた。
人間模様と、なるように流れた環境と、
元々持っていたものと、飢え…
過去は今の老いた自分を不相応に飾るビンテージ。
リタは最後も美しく。という気持ちと過去に縛られる親友パックを今の世界に連れ出すために死化粧の依頼をしたのではと思う。
リタの死でやっと自分の「在りたい…
人生の末期になると時間も場所も超越するっていう話。
ある意味リアルなんだけど、全体のテンポが年寄りでセリフの喋りも展開もめちゃくちゃゆっくり。
思い出や妄想と現実の境界が曖昧になっているのは良い…
この設定で、全然ちがう風にもできただろう
ずっと死の匂いがした 死化粧は自分のためにもしていたと気づいて、かっこよかった
生きてるうちに思い出して泣きそうになる!いい映画だった!
あーやっぱりシル…
人間いくつになっても、プライドや不安や葛藤があるものなのだな…
過去の栄光が崩れてしまったのは、おじいちゃん本人の話からすると、周りのひどい人たちがイジメたから
みたいな印象だったけど、実際はそんな…
なんだか切ないおじいちゃんロードムービーでした。なんか悲しいとは違う、寂しいに近い感情になりました。でもちょっと微笑ましいシーンもあったりして、シリアスな感じでは無かったです!
自分も30代になって…
© 2021 Swan Song Film LLC