笑いのカイブツの作品情報・感想・評価・動画配信

笑いのカイブツ2023年製作の映画)

上映日:2024年01月05日

製作国:

上映時間:116分

3.8

あらすじ

『笑いのカイブツ』に投稿された感想・評価

jocx
3.9

笑いを作るために笑えない人生を送る不器用な作家ツチヤ。ツチヤに惹かれるかツチヤを引くか、笑いの執念が恐ろしくもある。岡山天音さんの演技と滝本憲吾監督の現実感の損なわない作品が、より人物を浮き彫りにす…

>>続きを読む
May
3.7

天音さん、こっち向いてよ向井くんの
長髪料理人だいぶカッコよかったけど、
こうゆう役こそ はまるなーって思う。
凄く良かった。

ツチヤタカユキ様、人間関係不得意って
ほんとにだいぶ損して生きちゃう…

>>続きを読む
araara
3.5
会議に一人はいて欲しい人の物語

ひたすら笑いのネタを書いてる伝説のハガキ職人ツチヤの話
そこまで社会性ないって、生きることがもう無理やろて感じがする
それでも支えようとする人もいて、それでも笑いで生きたい主人公がいる、面白かった

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
やっぱり原作の初期衝動を超えられないな
岡山天音にツチヤタカユキが憑依していたのはマジで凄かった

推しくんがツチヤタカユキさんの半生を演じるということで視聴。
私的にはツチヤさんの半生がオードリーと関わることで変わっていくところが見どころと思いました。
旦那は、少しつまらなさそうにしていました💦…

>>続きを読む
y
3.4
鑑賞用

若い頃、広告のコピーの仕事を5,6年していたのですが、いいコピーを作るために大量のコピーを考える、野球でいうところの「ノック」みたいなのがあって、それが本当にしんどかった記憶があります。
しかも、そ…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

オードリー若林さんのエッセイからお名前を知り、自伝が映画になっているという事で視聴

『人間関係不得意』と自称している通り、社会の中に溶け込む事が難しい主人公が、
笑いを生み出す突出した能力にずっと…

>>続きを読む
和
4.3
このレビューはネタバレを含みます

すごく良かった
良いシーンがいっぱいあった
水商売のビルでヤクザがボコるんじゃなくて2000円渡すのが良い。物語がまだ続くことを案じている。
題材がそうだから地味な場所ばかり出てくるけど、楽屋でツチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事